• 締切済み

動画の圧縮について

先ほどwindows Lineで編集したものを、ニコニコ動画にうpしようとしたところ、サイズオーバーといわれたので、圧縮しようとしたのですが、 AVS Video Converterをつかうとどうしてもロゴが入って動画が見えません。 どうしたらはいらなくなるんでしょうか・・・ 他のソフトにすればいいって問題なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • notebigxo
  • ベストアンサー率77% (103/133)
回答No.3

AVS Video Converter は有料ソフトなのでライセンスキーと呼ばれるものを購入しなければロゴは消えません、購入する気が無いのなら別のソフトの使用を推奨します。 僕のおすすめはAnyVideoConverterです。 プロバージョンでなければロゴは入りませんし最低限のことはできます。 MP4で圧縮を選ぶだけで結構です。 ちなみにファイルサイズ制限がかかっているので一般会員ですよね? でしたら動画ビットレートと音声ビットレートの合計が600になるように気をつけてください(違ったらすみません)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137719
noname#137719
回答No.2

ANo.1です。すいません、FLVENCが事実上更新停止していた事を忘れて紹介しておりました。失礼しました。 http://lapis.clover.vc/ などから ニコエンコ や http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8C%E3%82%93%E3%81%93 などは現在でも使用できます。

ryuuka0709
質問者

お礼

ありがとうございます。 つかってみますw

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137719
noname#137719
回答No.1

↓AVS Video Converterは事実上無料ソフトでは無い http://okwave.jp/qa/q4240810.html ので、これを使う限りロゴは入るでしょう。 FLVENC2とかを使うと楽に変換できると思いますよ。無料ですし。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858854 http://dic.nicovideo.jp/a/flvenc 使いやすいGUIのソフトがいいのでしたら、対応しているソフトを購入されたら良いかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A