ベストアンサー スピーカー 2011/05/20 20:10 こんにちは。 ONKYO WAVIO GX-D90 と iPodで音は鳴らせますか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bougainvillea7 ベストアンサー率67% (195/288) 2011/05/20 20:39 回答No.1 アナログ端子がありますので接続できます。 ピンコードからRCAへの変換接続コードが必要になりますね。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gxd90/interface.htm 接続コード http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009XZV0M/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001ULVCF0&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=11NC1W5DNSDWRM0AXZCR 質問者 お礼 2011/05/21 07:09 回答ありがとうございます。 接続コードのURLすごく助かりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A PC用スピーカー接続 ヘッドフォン端子(ライン端子はありません)ひとつに対しスピーカーへの接続はどのような配線になるのでしょうか? ONKYO WAVIO GX-D90を購入予定ですがコードは付属しているのでしょうか? スピーカーから音がでない・・ パソコン初心者です。 パソコンからスピーカーを通して音がでません。 スピーカーはWAVIOのGX-D90を使用しています。 接続方法ですが、 光デジタルケーブルを使ってつないでいます。 こちらから伝えられる情報はこれぐらいです;; 困っていますので、回答いただければ助かります。 お願いします。 スピーカを増やす。 スピーカーを増やしたいと思っています。 現在パイオニアのID HA7DV (http://www.pioneer.co.jp/av-sys/top.html) という製品を使っているのですが、音声出力端子(赤と白のところ)を使って、ONKYOのGX-D90 (http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/GX-D90(Y)?OpenDocument) と繋げて4つのスピーカーから音を出すことは可能でしょうか? オーディオに関して初心者で何もわかりません。いろいろアドバイスいただけたらうれしいです。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム スピーカーを探しています。 スピーカーを探しています。 「ONKYO WAVIO PCIデジタルオーディオボード SE-200PCI LTD」と一緒に同じONKYO製のスピーカーを買おうと思いましたが、置くスペースが無く高額なため、以下のようなスピーカーを探しています。 ちなみに今使っているものは、Authentic D25-014(4Ω10W)のスピーカーです。 ・10000円位 ・小型 ・なるべく良質なもの スピーカーについて 先日価格comの評価を見て重低音がすごいというのでLogicoolのZ4購入しました。予想どうり重低音はすごかったです。 ですがサテライトスピーカーのほうからはあまりいい音とはいえなくなってきました。最初はよかったんですがね。 そこで今のサブウファーとGX-D90(B)を組合して使えませんかね? なによりPS3も接続したいので光デジタルがついているということですね(おもに音楽を聴いています) またGX-70HDに使用かと思ったのですがレビューによると音がこもってる・光デジタルなしということなのでやめましたが またお勧めのスピーカがあれば教えていただけると助かります GX-D90(B) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90%28B%29 GX-70HD http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-70HD%28B%29?OpenDocument Logicool 2.1chスピーカー ブラック Z-4R http://www.logitech.com/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/250&cl=jp,ja 一様予算は1万5000円以内です よろしくお願いします ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 大変初歩的な質問で申し訳ございません。 ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W GX-D90(B) /ブラック 上記のPCスピーカーを購入しようと思っている者です。 現在デスクトップの筐体がANTEC PCケース TwelveHundredなのですが、 このまま、デスクトップに挿し込むとすぐ音が出るのでしょうか? また、 Amazonベーシック TOS-Link(トスリンク) デジタルオーディオ オプティカルケーブル (1.8m) など 購入したほうが良いのでしょうか? 返答の方、宜しくお願いいたします。 PCスピーカー 中高音質ではどちらがいいですか? GX-D90(B) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90%28B%29 GX-70HD(B) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-70HD%28B%29?OpenDocument また1万5000円以内でもっといいのがあればお願いします おそらくないとはおもいますが・・・ 使用機器はPS3です 音楽メインで使ってます よろしくお願いします PCスピーカーでスピーカーマトリックス 余っているPC用スピーカーを使って、スピーカーマトリックスを構築してみたいと考えています。 現在使用しているのはONKYOのGX-70HDで、増設したいのはONKYOのGX-70AXという機種です。 一度下記のホームページを参考にして構築してみましたが、うまく音が鳴りませんでした。 http://homepage1.nifty.com/taka35/recture.htm オーディオには詳しくなく原因が解らないので、皆さんのお力を貸して頂けたらと思います。 余っているスピーカーが使えない時は、追加購入も考えているので、お勧めの機種などありましたら教えて頂けると幸いです。 【参考】 GX-70HD http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx70hd/index.htm GX-70AX http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-70AX%28WB%29 スピーカーに購入 先日価格comの評価を見て重低音がすごいというのでLogicoolのZ4購入しました。予想どうり重低音はすごかったです。 ですがサテライトスピーカーのほうからはあまりいい音とはいえなくなってきました。最初はよかったんですがね。 そこで今のサブウファーとGX-D90(B)を組合して使えませんかね? なによりPS3も接続したいので光デジタルがついているということですね(おもに音楽を聴いています) またGX-70HDに使用かと思ったのですがレビューによると音がこもってる・光デジタルなしということなのでやめましたが またお勧めのスピーカがあれば教えていただけると助かります GX-D90(B) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90%28B%29 GX-70HD http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-70HD%28B%29?OpenDocument Logicool 2.1chスピーカー ブラック Z-4R http://www.logitech.com/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/250&cl=jp,ja 一様予算は1万5000円以内です よろしくお願いします スピーカーが2個。。。1個どうしよう 以前こちらでPC購入の質問をさせていただきました。 おかげで無事購入できました。 購入したPCは Faithの Seed Micro 64320XN/DVR2-64 です。 さてこれの購入にあたり見積もりを立てて買ったのですが、 スピーカーが"なし"となっておりましたので、 ONKYO GX-R3X(B)というスピーカーを購入しました。 本日届いたスピーカーを見てみると、 ONKYO GX-R3X(B)とは明らかに違うものが入っておりました。 …で、1個不思議な箱がありまして、それを開けたらONKYO GX-R3X(B)が出てきました。 よく見ると最初のスピーカーはマウスとキーボードセットだったようです。 見積もりページではキーボード、マウスセットになっていたので、スピーカーがついてくるとは思っていませんでした。 現在、新品のスピーカーが2個あり、どうしようかと考え中です。 セット品のスピーカーからは黒いケーブル1本とUSBケーブルが出ています。 PC本体とモニターに音を出力できそうな穴があります。 セット品のスピーカーをモニターにつないでONKYO GX-R3X(B)を本体につければいいんでしょうか? モニターにつないで音なんて出るんでしょうか? オーディオについて どっちがいいと思いますか?使うならどちらを使いたいですか? TEAC CDプレーヤー CD-P1260 - ティアック➕ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W ブラック GX-D90(B) - DENON CDプレーヤー 192kHz/32bitDAC ブラック DCD-755REK - デノン➕ONKYO WAVIO パワードスピーカーシステム 15W+15W ブラック GX-100HD(B) - オンキヨー➕DENON プリメインアンプ ブラック PMA-390REK - デノン eMachniesのサウンドボード eMachniesのサウンドボードは、あまり良くないと聞きました。私が使っているj4422はどうでしょうか? http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4422.html いい音で音楽を聴くために、スピーカーは付属品から オンキョーのGX-D90にしました。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/6C46FED9B4353F4D49256BEC001A6214?OpenDocument サウンドボードを変えたらもっと良くなるのでしょうか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム パソコンの音をコンポのスピーカーから出したいです。 パソコン(FMV-BIBLO MG55U)の音をコンポのスピーカー(ONKYO D-S7GX)からだしたいです。 そこで、何を用意したらいいのか教えてほしいです。 機械に弱いので・・・。どなたか親切な方、お願いします。 オススメのスピーカーを教えてください サウンドカードをPCに取り付けたところスピーカーが安物だったことによる音われが発生したため買い換えることにしました。使用用途は主にPCで海外ドラマやFPSゲームをしています。 候補は予算の都合上以下の三つを考えているのですがオススメを教えてください。また、それぞれつけることのできるアンプなどがあれば教えてください FOSTEX アクティブ・スピーカー FS-4AS(B) JBL LSR305 パワードモニタースピーカー ペア ONKYO WAVIO パワードスピーカーシステム 40W+40W ハイレゾ音源対応 ブラック GX-500HD よろしくお願いします。 PC用のスピーカーは車でも使えますか? 古いPC用のスピーカーが余っており、これを車で使いたいと思っています。(テープしか聞けないので・・・) mp3オーディオプレーヤーのイヤホンジャックに直接スピーカーを繋ぎ、電源はインバーターから取るつもりです。 ・振動対策は下にタオルなどを敷くつもりなのですが、これだけで大丈夫でしょうか? ・mp3プレーヤーに、直接PC用のスピーカーを繋いでも良いのでしょうか? スピーカーは ONKYO GX-20AX (http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/E650D7025BE0850149256E75001FED6F?OpenDocument) mp3プレーヤーは SANYO DMP-400MSD(http://www.sanyo-audio.com/dmp/m400sd/index.html) です。 オーディオに関しては全くの素人です。よろしくお願いします。 スピーカの接続について PCにスピーカを接続しようと考えています。 PCに繋ぐスピーカをONKYOのGX-D90を使用しようと思っています。 ONKYO GX-D90(http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gxd90/index.htm) これはサブウーファーに出力できるようなので接続しようと思っているのですが、予算的に安いものしか買えないので今回は仮として適当にパイオニアのS-SLW500を接続しようと思っています。 パイオニア S-SLW500(http://pioneer.jp/housing/theater/feature.html) そこで、GX-D90とS-SLW500を接続するにはどうしたらいいのでしょうか?? GX-D90のサブウーファーへの出力端子がRCAのようなのですがS-SLW500の入力端子がよくわかりません。 スピーカーケーブル??というのでしょうか、ケーブル内の導線をむき出しにして巻きつけているようなので実際にGX-D90とS-SLW500を接続できるのかよくわかりません。 適当に調べてもみたのですが、RCA端子のケーブルで先が導線むき出しになっているものが売られていたのですが、このようなケーブルで接続するものなのでしょうか?? (http://www.sony.jp/av-cable/products/RK-S30/) それ以外にも、そのスピーカーよりコレのほうがいいと言うものがありましたら教えて下さい PCのスピーカー ONKYOのSE-200PCI LTD、同じくONKYOの77monitor GX-77M買おうと思います。 スピーカーを使って音を出すには、このカードの光デジタル端子に77monitor GX-77Mの光デジタル対応端子を挿せばいいですか? それと、PCの電源を落とす時、スピーカーは外してから落とした方がいいのでしょうか?キーボードや、マウスは外した方がいいと聞いたのでどうなのでしょう……。 ちょっと心配になったのでお願いします。 スピーカーについて 今LOGICOOL Z4を使ってるのですがGX-D90に変更した場合音質はかわりますか?おもに中高音の音質で Logicool 2.1chスピーカー ブラック Z-4R http://www.logitech.com/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/250&cl=jp,ja GX-D90 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90%28B%29 音質の見分け方がよくわからないのでよろしくお願いします スピーカーの対応性 PC用スピーカーの購入(ONKYO GX-77M) PC用スピーカーの購入(ONKYOのGX-77M)しようと思っています。 そこで質問なのですが、スピーカーというものは パソコンのOS、サウンドカードによって使用できるものとできないものがあるのでしょうか?? OSはWindows vista home premium サウンドカードは納品書をみると3D Sound オンボード搭載とかかれています。 初歩的な質問で悪いのですが,よろしくお願いします。 アンプ内蔵スピーカーについて 今onkyoのGX-77MかGX-D90を買おうと思っています まともな音楽再生機器を持っていないのでPS3で聞こうと思っています PS3のCDアップサンプリング周波数は88.2khzか176.4khzにしかありません しかしonkyoのスピーカーでは32,44.1,48,96,192kHzとしかデジタルINサンプリング周波数のところに 書いてありません onkyoのスピーカーではPS3のアップサンプリングした曲は再生できないのでしょうか? それともし再生できないのならどうすれば良いでしょうか? 予算は約3万円くらいまでです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 接続コードのURLすごく助かりました!