• ベストアンサー

受信用同軸ケーブルの太さについて

同軸ケーブルの太さについてお聞きしたいです。 航空無線や消防無線の受信に使用していますが、現在5D-2V(?)くらいの太さで使用しています。 これを、10D-2Vにすると了解度が飛躍的に向上する・・・なんてーことは、ありますでしょうか? 平屋の屋根より高いこいのぼりのポールに、短縮型のモービル用アンテナをつけて受信しておりまして、風が吹くとSメーター(液晶ですが)が振れます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.2

家庭用なら飛躍的に感度(了解度?)変わることはないでしょう。 電線メーカの規格をつけましたが、減衰量は1kmですので 家庭用(10mとして)なら200MHzで数dBの差なので投資効果は期待できません。 しかも10Dは思った以上に太く、扱いにくいですよ。 http://www.fujikura.co.jp/products/cable/coaxial/__icsFiles/afieldfile/2009/07/23/cd1201_08_d_p4.pdf 受信の基本として高性能なアンテナを買った方が確実です。

simaoka
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。 そーですね、太くて扱いにくいのは知っていましたが、200MHzで数dBの差とは知りませんでした(笑) アンテナの利得を上げるほうを優先したいと思います。

その他の回答 (1)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

何百m もの距離をひいているのならともかく、殆ど変わりません。 太くしても、ケーブルロスがほんの少し減るだけです。 感度を良くするには、短縮型ではなく、よりゲインのある物を使い、アンテナ感度を上げることです。

simaoka
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。 期待するほどの効果がないことが、よくわかりました。 ステーを張らず、金属ポールに軽量の短縮型アンテナを上げていては、やはりムリですね(笑) 趣味だからとあきらめるか、意地になって高利得のヘリカルアンテナを買おうか・・・。 それにしても、助かりました。ケーブル買う前で(笑)