- 締切済み
パソコン起動時に毎回時刻の設定
電源が落ちる症状がでた為、内蔵電池CR2032を新品に取り替えたのですが、 毎回ピープ音が連発しF1を押し、時刻設定をしF10キーを押し save and exit? が出ますので、OKをクリックしすれば何事も無かったかのように 普通にPCは立ち上がります。 以前は内蔵電池を変えた時に一度だけ 時刻を設定すれば普通に起動していましたが、今回は毎回設定しなければならず、 手を焼いています。時刻設定の方法が違うのかもしれないと思いますので、 御教授頂きたく質問しました。宜しく御願い致します。 Windows XP です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaijimirai
- ベストアンサー率51% (195/377)
その状況で確認したいのですが・・・ CMOS電池が縦型ならデスクトップですよね デスクトップの電源自体はシャットダウン後は、どうされていますか?(コンセントを抜くかどうか) コンセントを抜かない状態のままで、毎回起きるならば・・・マザー系に問題があるかもしれません コンセントが入っていれば、正常ならCMOS電池切れでも 時間はシャットダウンしても、記録されたままです。 コンセントを抜いている場合は、コンセントを抜かずに再起動してみて、それでも時計の設定し直し になるか確認してみてください。その状態で、駄目なら、マザー系に問題あるかも コンセントを抜かないで再起動で設定が維持されるなら、 CMOS電池を一回 はずして、中に鉄板(要は電池に接触する部分が凹んで、電池にあたっていない場合もあります。 金属の部分をボールペンでもなんでもいいので、あたるように、出してから、電池を入れてみてください では では
- satochan44
- ベストアンサー率45% (18/40)
内蔵電池は水平に設置するタイプでしょうか? 立ててマウントするタイプでしょうか? 立ててマウントするタイプの場合、裏表反対に取り付けているということは 無いでしょうか? (私がそれをやってしまったことがあるため)
お礼
ありがとうございます。 立ててマウントのタイプですが、裏表は間違いありませんでした。
- 22220001
- ベストアンサー率31% (95/302)
内蔵電池の接触不良ではないでしょうか、一度確認してみてください。
お礼
ありがとうございます。 接触不良ではありませんでした。
Windowsでの時間設定ではなく、BIOSでの時間設定でも同じなら、電池ではなく回路系コンデンサなどの液漏れなどの原因が考えられますが。 そのあたりはどうなのでしょうか? BIOSの設定で治るなら、たぶんWindowsからの時間設定が、BIOSとリンクできてないだけだと思います。 一回その辺の確認してみたらどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 液漏れ確認はしましたが大丈夫でした。
お礼
デスクトップの電源はoffにしています。 新品のcmos電地(未開封)であったのですが、 新たに購入し差し替えをした所、時刻の設定はしなくても よくなりました。未使用電池でも時がたてば劣化するようです。 御回答ありがとうございました。