• 締切済み

ボイストレーニングについて

歌の上達法についてネットで調べたりしているのですが、自分に合うものがありません。 自分は生粋の音痴です。 父親は音程がなく、母親はリズム感に欠けています。 その両親の悪いところだけを引き継いで、近代稀にみる音痴の俺が誕生したわけですが、親戚の間では「音痴界のサラブレッド」などと揶揄されていて、とても悔しいです。 小学校六年生のときだってこんなことがあいました。 合唱コンクールの練習で、俺は卒業と同時に引越しをする事が決まっていて、当時の友達との最後の思い出ということもあり一生懸命歌っていました。 すると担任の先生から「みんな一生懸命やってんのにふざけんな!お前のせいでみんなの調律が乱れんねん。やる気ないんなら出ていけぇ!!」(ホントにこんな言い方)と言われ、結局本番は泣きながら口パクしてました。 他にも 中三のときの「純恋歌という名の呪詛」事件だとか 高二のときの「喉チンコがパネェ」事件だとか色々あるんですが、特定されるのが怖いので詳細は語らないことにします。 どうかとても分かりやすく難易度の低いボイストレーニングがあれば教えてほしいです。

みんなの回答

  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.4

レの音のときレーと発するのは悪いこととは思いません むしろその音がレの音である、と記憶させるには有効かもしれません のちのち相対音感などがみについたときに役立つ可能性もあります しかしいまは最低限の音感を手に入れるための練習をしているわけで 音の高さを感じるのにすべてをそそぐべきかと レ~と発声するか、ア~と発生するかは、音の高さに集中できるほうを選べばいいと思います

  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.3

回答2です 音域はせまくても問題ありません まずは音感を鍛えることが重要ですから どんだけ音域がせまくとも1オクターブはあるだろうから安心してください それに音痴=音域がせまい、とは限らないんですよ まぁこれはおいといて 音域と音感はほぼ関係ないので気にしないでください

sisyosisyo
質問者

補足

ピアノを使った練習をし始めたのですが、もし「レ」の音の場合「レ」と発音するのがいいのでしょうか? それとも「あ~」のような声をだして音程を合わせるのでしょうか?

  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.2

ボイストレーニングとは声をよくするものです もちろんリズム感や音感も鍛えますが 音痴(下手ではなくて音やリズムが本当に取れない人)レベルの人の話ではないのです 確かに音痴を直すためのボイストレーナーやボイストレーニングもあるそうですが すべてそうだと思わないほうがいいかと ちなみに回答1番さんの腹式呼吸も「歌が下手」な人に対しては有効でしょうが 本当の音痴対策としては有効ではないですね 何が言いたかったといいますと 歌が下手、と音痴が一般の人には両方とも「音痴」に認識されてることを知ってください それであなたがどっちのタイプであるか認識してください もし真性の音痴であるなら ぼくの知ってる方法は ピアノで1音鳴らしながら同じ音の声を出す、です それをいろんな音でします 最初はあってるかあってないか、わからないかもしれません なのでしっかり「集中して音を感じる」ことが重要です 自分の声とピアノの音の高さが一緒であるという「実感」を探すのです 適当に鳴らして、適当に声を出してるだけではおそらく無理でしょう 最初はものすごく集中力がいると思います 音痴を直すということは脳の中にある音を司るところを刺激するということです 音痴じゃない人は自然とその部位をつかえてるのでしょうが 音痴の人はなんらかの原因がありそこが普通の人より未発達であったりつかえてなかったりするのだと思います なので最初はかなりつらいとおもいますががんばるしかないです ちなみにぼくが紹介した方法は実際に友人に頼まれてぼくがなんとなく考え出した方法です 決してこれ以外の方法がないわけではないし ぼくの方法より優れている方法もあると思います しかしこの方法で一人音痴を直したこともあるので 努力さえすれば音痴はなおせるという証明でもあります

sisyosisyo
質問者

補足

真性どころか、まごうこと無き世界レベルの音痴です。 歌が下手ではなく、歌うという行為事態が相当なレベルの難易度ですので、まずは音域(?)等を鍛えた方がいいのかなと思い、この質問をさせてもらったんわけです。 ピアノが手元にありませんのでパソコンのフリーソフトで代用できそうなものを探してみます。 ですが、音域が白竜湖(日本最小の湖)ほどの広さしか持たない自分にこの練習法は有効でしょうか?

回答No.1

音痴の人というのは自分で音痴と気づかない人のことですので、あまり気になさらないでください。 まず腹式呼吸を練習してください。 歌う時はよく音を聞いて恥ずかしいけど大きな声で歌って自分の声を知るのも大事です。腹式呼吸を意識してやるといいです。 歌唱には柔らかい声や勇ましい声など幅広い声が必要なので、どうすればその音が出せるか研究してください。 声の調子が悪い時はのどを暖めるのもいいですよ! リズム感をあげるならメトロノームにあわせて歌うのもいいと思います。 メトロノームが手に入らないなら、ゲームとかでリズム感を鍛えるものもありますよ。 様々な音楽を聴いて音感を養うのも効果的です。 がんばってください。

sisyosisyo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 小六のときに先生から怒鳴られるまで自分がそれほどまで音痴だと認識していませんでした。 まぁ上手くはないけど並みくらいかな? と言うのが当時の自己評価なので、やはり自分は音痴なんだと思います。 腹式呼吸の練習は始めてみます。 ですが自分の歌を聴くというのは難しいかもしれません。 自分のレベルは「歌が下手」という生易しいものではなく「歌えない」のです。 音ゲーは楽しそうなのでやってみようと思います^^