- ベストアンサー
マンションタイプのネットワーク機器の情報取得方法とセキュリティについて
- GWとなっているネットワーク機器の情報取得方法とセキュリティ関連の情報をまとめました。
- マンションタイプのインターネット回線を使用している場合、機器の情報を取得する方法やセキュリティの制限について知りたいです。
- ルーターに複数のパソコンを接続している場合、他の住人がネットワークを覗くことができるのか、セキュリティ的な制限の範囲について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の部屋にあるルータに2台パソコンをつなげてて、IP指定によるネットワーク共有が出来ているのですが、これって他の住人が私のPCのIPさえ知っていれば、ネットワーク共有に制限をつけていない場合、覗き放題ですよね? 普通の、電気屋で売ってるようなブロードバンドルータを設置している場合、WAN側(インターネット側)はNAPTされて出て行く設定になってますから、99%、外から覗き見ることは不可能です。 100%じゃない理由は、ウィルスなどを入れてしまった場合ですが、その場合はマンションの中とか関係ないですね。 >こういうマンションタイプのネットワークって、マンション内に限ればセキュリティ的に制限されていないものなのでしょうか。 普通は制限されてますよ。普通は。
その他の回答 (2)
- jtake00
- ベストアンサー率56% (860/1518)
回線が Bフレッツ(フレッツ光)のマンションタイプとすると >機器の情報を取得する方法ってありませんでしょうか。 ないでしょうね。 >セキュリティ関連の情報等を知る方法はありますでしょうか。 NTTに問い合わせる。 >他の住人が私のPCのIPさえ知っていれば 通常ルータの外側(インターネット接続)にグローバルIP振られて 内側にプライベートIPを付与しているはずです。 この場合、隣の家や知人がPCに割り当てられたプライベートIPを 知っても、PCに接続する事は不可能に近いです。 出来る場合はルータの設定を入ってこられる様な設定に故意にしたときです。 まぁその時でもPCのIPだけ知ってても無理ですが。 >マンションタイプのネットワークって、マンション内に限ればセキュリティ的に制限 普通は隣の部屋とかから見れない様になってます。
- sholmes
- ベストアンサー率81% (89/109)
一時、そういうところへ関わる仕事をしてたことがあります。 当時とは事情も違ってるかもしれませんし、会社によって違うんでしょうが参考までに <回答 回線事業者側の調査方法> 普通のNW調査と同様でいいと思います。 arpからGWのMACアドレスを拾えば、機器ベンダーぐらいはあたりが付けられるかもしれません。 しかし、それ以上の情報を拾えてしまうようだと、それはあまりに緩い事業者だと思います。 例えばtelnet・SSHポート空いてるとか、SNMPポーリング受け付けるとか・・・集約機器が住人側からそんなパケット受け付けるだけで意識が甘いでしょう。 <回答 他住人からのアクセス> 御自宅内の環境下で特段制限をかけられて居ないのであれば、どこからでもアクセス対象となりうるでしょう。 その辺は、あくまで御自宅内でセキュリティを確保する意識が必要です。 <おまけ> 他住人との間でブロードキャストが届くのか、L2レベルでのセキュリティホール無いのかという話しに関しては、基本的には考慮されています。 ですが、穴が無いとは言えません。この辺は企業努力次第です。 穴ありますか?と聞いても、正直には答えないと思います。