• ベストアンサー

ディスクのデフラグが出来ない

デフラグを実行しようとすると、次のようなメッセージが出てきて、どうしたらいいかわかりません。誰か教えてください。 ”ボリュームOS(C)上でchkdskを実行するようにスケシュールされていることを検出しましたchkdsk/f を実行してください〟 どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-028627C チェックディスクが勝手にスケジューリングされることが稀にあります。 こうなるとデフラグは不可能です。 再起動してチェックディスクの実行をしても良いのですが、稀にそれでも解除できないことがあり、同じメッセージが表示されてデフラグができない場合があります。再起動すると再度チェックディスクに突入です。 (やられたことがあります) このスケジューリングは解除も可能です。 上記URLを参照してください。 当方はコレで解決しました。

noname#241714
質問者

お礼

紹介のURLのようにやってみましたが上手く行きません。やはり環境条件によって違うのかもしれません。他の方法も試してみようかと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

見当違いの回答等あったらすみません。 前回の回答で、誤解を生じさせたかも知れません。安易な回答であったかもしれませんので慎重に対応してください。 1.データはバックアップ等充分してありますか?  リカバリーやらは万一を考えて実行してください。 2.コンパネからタスクをチェックして予約されてないか確認してください。 3.現象の確認ですがあくまでもWindows上で[最適化]を押しデフラグを実行しようとしてこのメッセージが出ていると考えていいのでしょうか?厳密にどの段階で出るのでしょうか? 具体的に何の操作時に発生するのでしょうか?<ツール>[最適化する][分析]時でしょうか?[最適化]でしょうか? デフラグといっても2~3呼びだし方があります。どのやり方ですか?HDDのプロパティ?アクセサリー?コンパネ? 4.デフラグが目的でしょうか?DSKCHK /fが出るのが問題なのでしょうか?それともエラーチェックをやりたいのでしょうか? 5.先にご相談の起動時の英語のメッセージは関係あるのでしょうか?または関係ありそうな感じでしょうか? 以上

noname#241714
質問者

補足

1、バックアップは行ってあります。 2、タスクに予約はありません 3、Winからの実行したときにこのメッセージが出てきます。  「分析」でも「最適化」を実行すると直後にこのメッセージが出ます。 4、目的はデフラグです。 5、起動時のメッセージはOffice修復(インストール)で直りました。

回答No.2

デフラグとCHKDSK(チェックディスク)は異なります。 chkdsk/fの /fはパラメータでエラー修復を意味します。 結論は回答者1の方の回答通りだと思います。 chkdskはハードディスク→プロパティ→ツールのエラーチェックをされたのだと思いますが 別パーテーションD:の様なデータのみのハードディスクでない限りc:のようなシステムが常駐するHDDでは再起動時に実行することになります。 デフラグはツールの最適化の方になります。 デフラグはハードディスク→プロパティ→ツール→「最適化」で実行します。 【説明】 chkdsk自体はOS(WindowsXP)のベースのソフトのコマンドになりますのでWindows上では多分出来ないので同エラーチェックで行います。 スケジュールされているとのメッセージなので再起動時に実行されます。(20~30分) そのメッセージはDOS時代のなごりと思ってください。←過去調べた限りWindows上でc:のコマンドCHKSKは実行できません。FDは可能。 機能としては破壊されたファイルやデータを修復するものです。 デフラグはFILEが大きい時などはHDD上で物理的にとびとび(断片化)にデータをセーブしますのでファイルアクセスやHDD全体の利用効率を上げたりするため断片化されたファイルをなるべく集約するソフトです。 最適化→分析を実行し必要と判断されたら実行してください。 こちらは、WINSOWS上でC:でも実行できます「最適化」を実行してください。 【補足】 エラーチェックを意識的にエントリーしていないのであればエラー修復を設定していない可能性もありますのでもう一度実行するなど留意してください。(HDDを調べるだけの設定) 通常はエラーチェックはトラブル発生時やフリーズしてどうしても気になるときとか、動きがおかしいとかに実行し、デフラグは分析で必要と判断された時でよいかと思います。 以上

noname#241714
質問者

お礼

いろいろと貴重な説明を頂ありがとうございます。システムが常駐するHDDでは再起動時に実行したのですがやはりだめでした。その後Officeを修復インストールをしてみましたが上手くいきません。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 外していたらごめんなさい。 たぶんCドライブのエラーチェックの設定がなされていると思われます。 一旦PCを再起動してみてください。再起動後に英文が表示されると思います。 英文が表示され10秒以内にどのキーでも良いですので押してみてください。 エラーチャックは解除されるはずです。 それからデフラグを行ってみてください。 それでも同じようなメッセージが表示されるのであれば一度エラーチェックをしてみてはどうでしょか? 結構時間はかかりますが、この際ですのでCドライブのエラーチェックをやってみるのも一つの手ではないかと・・・ これでもダメならごめんなさいね。m(__)m

noname#241714
質問者

お礼

2回ほど試してみたのですがダメでした。でも、このような試す方法があるということを知り、良かったと思っています。ありがとうございます。

関連するQ&A