ベストアンサー 2003ワードで作成した表の枡を小さくする。 2011/04/21 20:16 2003ワードで作成した表の枡を、縦横小さくするには如何したら良いですか、ある程度 縦を小さくしても、それ以上小さくなりません、小さくする方法を教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Yume2011 ベストアンサー率32% (94/290) 2011/04/21 20:24 回答No.1 変更したい行の左側の行数の上にカーソルを置いて、マウスを右クリックすると行の高さを 変更したい列の上に上にカーソルを置いて、マウスを右クリックすると列幅を変更することが出来ます。 例えば画面上、表示だけ小さくしたいなら、ctrlキーを押しながらマウスのスクロールを動かすと拡大縮小が出来ます。 印刷時にA4からはみ出たデータを、A4に収まるように印刷するにはメージレイアウト→ページ設定で縮小すれば 収まりますよ? 質問者 お礼 2011/04/21 21:14 早速の回答大変有り難う御座いました、これから早速 ワードを使用します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kita_s ベストアンサー率45% (630/1383) 2011/04/21 20:25 回答No.2 一定以上は小さくできなかったと思います。 あとはズームで小さくするしかなかったと思いますが。 広範囲をA4に印刷するなどの場合は印刷倍率を調整すれば問題ないと思います。 小さくする理由がわからないんで方眼紙でも作るのかと回答してみました。 質問者 お礼 2011/04/21 21:19 早速の回答有り難う御座いました、早速試してみます。 質問者 補足 2011/04/21 20:45 すみません、封筒に、5枡×5枡の小さな表作成です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A WORDで作成した表について WORDで表を作成しました。 4行5列程度の表です。(一部セル結合部分あり。) この表の3列目の部分を横に拡げたいのですが、 表の縦の罫線をドラッグし、引っ張り拡げると 表が壊れてしまいます。 何か表を壊さずに表を拡げる良い方法は無いものでしょうか? ワードにエクセル表を回転させて貼り付ける方法 ワードにエクセルの表を「形式を選択して貼り付け」→ 「図(ビットマップ)」にて貼付ています。 しかし、横のエクセルの表をワードの縦に張付けるには、サイズを変更しなければなりません。 そこで、ワードの縦に、エクセル(横長の表)を張付ける(エクセル表を縦横回転させて張付ける)方法を教えて下さい。よろしくお願いします。 表の作成 最近ワード(昔買ったOFFICE2000のCDがあったのでそれを使っていますが、最近のワードでも同じか思いますが)を使って表を作成しました。用紙はA4に設定してあります。教えていただきたいのは次のことです。 一枡(Aとします)の記入が終わり下段の次の枡(Bとします)に移り記入を始めたとします。最初のうちはA枡とB枡は同じページ上にありますが、B枡内の記入量が増えてきてA枡とB枡が同じページ上に納まらないとB枡の続きの部分だけが次のページに続くのではなく、B枡全部がごっそり次のページに移ってしまいます。この場合最初のページにはA枡だけ残り、その下に沢山の余白が残ります。こうならないようにB枡が最初と次のページにまたがって表示できるようにするにはどうしたらよいでしょうか、どなたか教えてください。 自分でいろいろやってみましたがわかりません。よろしね願います。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Wordの表を縦にしたい ワードで作成した表をそのまま縦にして、同サイズの表と並べたいのですが、良い方法は無いでしょうか? 表をコピーして、ペイントに貼った後、回転させて縦にしてみたのですが、 表の文字や罫線が潰れてしまいます。 また、オブジェクトとして貼っても隣の表が崩れてしまってうまく行きません。 どうか教えて下さい! 時間がかかってしまって期限に間に合いそうにありません!!! ワードで表を作成するとき ワードで表を作成するとき ワードで表を作成したのですが最初は1つは普通にできたのですが、2つ目を作ったら、各セルの右側3文字分ぐらいが空いてしまいうまく作成できません。 どうしたら良いでしょうか? ワードでの表の作り方 縦に1~12月横に1~31日の簡単な表をつくりたくて 初めてワードを使ってみました 表の挿入で行が作成できて縦に1~12月まで作れましたが 横に1~31日までを作ろうとすると途中から画面の右へ行けなくなってしまいます 説明下手ですみません 1~25日まで打ってもっと右のマスのほうへいって31日まで作りたいのです それとももっと簡単な作り方でもあるのでしょうか? ワード以外でも ワードの表作成について ワード2002で表を作成するのですが、二つの表を横方向(行)に並べてその間隔を1mm位で作成したいのですが、表と表の間隔を列幅1mmにし、罫線無しで消し設定しても出来ません。二本線で区切らず、完全に独立した表二つを間隔1mm位にする方法はないでしょうか(エクセルでは出来るのですが使いたくありません) 又、一太郎2004ではいかがでしょうか。よろしくお願いします。 word2003での表印刷について 初めまして。word2003での表印刷についてお聞きしたい事があります。 wordで表を作成し、その表を横向きの紙1枚に、右上に1つ、右下に1つ、左上に1つ、左下に1つの計4つの表を並べて印刷したいのです。表は全て同じものです。 縦になら並べられたのですが、横にはどうしても上手く並べられません。表と表がくっついたり、セルのみのコピーになってしまいます。 excelではなく、どうしてもwordでやりたいのですが、出来る方法はあるでしょうか。それとも印刷プレビューで行う必要があるでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。すいませんが、お願いします。 Wordの表作成:行間隔の設定 Wordで表作成を頼まれました。 もともとあった表と同じ形式で作って欲しいと言われています。 横2列、縦右35列程度、縦左30列程度の表です。 縦列の左右で横線の間隔が所々違えてあります。 まず外枠を作成後、真中に縦線を引き、 左列に横線を引き文字入力しました。 右列を作成しようと思い、適当に30本ほど横線を引いた後、 文字入力をしました。 その後、不要な線を消して行間隔を調整しようとしましたが、 真中線より右の横線を動かすと、左側の横線も動いて表が崩れてしまいます。 また、右側下段の罫線を数本消したところ、 最下段のセルのみ行間が広がりすぎ、狭めることができません。 右側の横線だけを左側の横線と連動させずに、動かすことはできませんか。 不可能ならば、別の方法等アドバイスをいただけると助かります。 EXCELで作成した表をWORDに貼り付ける。 EXCELで表を作成し、その表をWORDの文章に貼り付ける方法を教えて下さい。できるだけ簡単な方法をお願いします。あまりパソコンに詳しくなく、初心者なので。宜しくお願いします。 ワードで表を作成するには 1、ワードで簡単な表を作成出来るのですが、線と線の間隔を任意に調整して、1マスの大きさを変える方法が分かりません。例)表の1マスを1.5センチ×6.5センチにしたい 2、上記で作成した表の上あたりに、自社のホームページに載っている会社のロゴ・マークを貼り付けたい。 1、パソコンを前にして、1からわかるように操作方法を教授頂けないでしょうか 2、データはありません。コピーして貼り付ける方法を教授頂けないでしょうか、よろしくお願いいたします。 wordで表の作成 wordで下記のような表を作成するにはどうすれば良いのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Wordでの縦書きの表 WordでA4サイズの縦方向で縦書きにして、2行の表を挿入したいのですが、表を縦方法に拡大していくと、縦方向約2/3ぐらいのところで、2段目が次ページに分離してしまいます。 ほぼページ全体に2段の表を作りたいのですが、どうしたらできるでしょうか、教えて下さい。 Wordのバージョンは2003です。 Word2007 表作成での現象 Word2007で表を作成している際に次のような現象がありました。 原因と解決方法をお教えください。 「挿入」タブ-「表」グループ-「表の挿入」にて必要な列と行を挿入後、縦の罫線を行途中より引くと、そこの行から下のセルが罫線なしの表示になってしまいます。 たとえば、まず上記の方法で3行×4列の表を挿入します。 その後、1行目は4列のままで、2行目から3行目までに縦の線を引いて5列にすると2行目と3行目が罫線なしの表示となります。 この現象は「罫線を引く」ボタンをクリックしてマウスで引いた時も、「セルの分割」で列数を指定した時も同じ現象でした。 ご回答よろしくお願い申し上げます。 ワード2003。表を消したい。 ワード2003を作っていて表をつくりました。横6縦5です。その表の一番上の欄に四角形のものを3つ作りたいのですが、表から横1縦1で作ったものが消えません。どうすれば消えるでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。 回答、お待ちしてます。 IS曲線とLM曲線の表の作成 ワードで表を作成したいのですが、縦と横の文字がうまく入りません。 よい方法を教えていただけませんか? ワードの表の挿入について 今、仕事で困っています。助けてください!! ワードで書類を作成していて、 「同じ行に縦2×横1の表を2つ」を挿入したいんですが、 2つめを挿入すると、改行になってしまいます。 試しにエクセルで作った表を入れてみたのですが、 ダメでした。 どうにか、挿入できる方法はあるのでしょうか? 教えてください!!今日中に終わらせなければいけないので、かなり緊急です。 よろしくお願いします。 WORDで作成した表について WORD97で、文書上に表を作成していますが、文書の表示的にはきちんと表がおさまっているのですが、印刷プレビューで見てみると表がはみだしてしまっており、実際に印刷するとやはりはみ出して印刷されてしまいます。なぜでしょうか? Wordの表作成について Wordで表を作成しています。 表の1行目の左から右まで打ち終わったら、 1行目内で改行されてしまいますよね??? だけど、自動的に表の2行目に文字が打てるようにしたいんです。 できますか? ワードで表の作成 ワードで先に文章を、例えば3列の4行で短文を作成して、 それを後から表の形にするにはどのようにすれば、 3列4行のぴったりの表に作成できるでしょうか。 TABキーを使っていないとうまく表にならないように 聞いているのですが、「罫線」挿入ではうまく出来ませんので教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答大変有り難う御座いました、これから早速 ワードを使用します。