- ベストアンサー
マニュアル撮影入門にオススメの機種
カメラの奥深さにハマりました。 NikonのクールピクスS640を所有しています。が、この機種はほぼオート撮影しか出来ません(汗) 行く行くは、一眼レフを所有したいので、それまでの勉強として使えるマニュアルモード付きのコンデジで オススメがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんの回答に賛成です。 寄り道するより、ゆくゆく1眼を考えているなら1眼のほうが良いと思います。 センサーサイズの違いをネットで調べてみてください。 ハイエンドのコンパクトは、2/3型問い合わせる素子で、8.8×6.6mmしかありません。 1眼普及機でAPS-Cサイズ(23.4×16.7)、Kissデジタル、D5000などは、APS-Cより少し小さい22.7×14.8mmです。 ちなみに、フルサイズと言われるアマチュアとして考えられるハイエンドは、35mmフィルムと同じ35×24mmです。 撮像素子の大きさが何に影響するかと言うと、ボケです。小さい素子は、5mmとかものすごく焦点距離の短いレンズを使うのでほとんどボケません。ものすごく被写体に近付いて、光学のズームで目いっぱい望遠にしてほんの少し背景がボケる感じでしょうか。 ボケなくして写真表現に幅を持たせることは出来ないと私は考えています。 私は、フィルムなので、中盤6×4.5cm~大判4×5inchまで使いますが、大きいフォーマットと明るいレンズの表現力は圧倒的です。 大判のアオリも考えると、35mmフルサイズCCDのカメラでも撮れない絵作りが出来ます。 フィルムもいいですよ。機械式シャターの35mmであれば、フィルムが続く限り、使えると思います。もちろんマニュアルしか出来ないモデルが多いです。実際、70年前のカメラも家では、現役です。 続けるなら大きいフォーマットのカメラを寄り道せずに選んだほうが良いです。小さいセンサーのカメラでは、写真の奥深い世界を体験することもかなわないと思います。
その他の回答 (5)
- maccha57
- ベストアンサー率76% (23/30)
ストレートにお答えします。 お薦めするコンデジは http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx130is/index.html http://kakaku.com/item/K0000139456/
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
皆様の回答と同様、基礎からみっちり学びたいなら、ハイエンドモデルとは言えコンパクトデジはお勧めできません。 理由は、一杯有りますが、最大の違いは、センサーのサイズが違い過ぎる事と光学ファインダーの有無です。 デジタル部分に掛かるパラメータやホワイトバランスの設定数も全く違います。 要するに、大型二種運転免許を取得する為、お勧めの軽四輪自動車を教えて下さいと言っているのと等しい事です。 ハイエンドモデルのコンパクトデジに多少のプラスアルファで、一眼レフの入門機が買える有り難い時代。寄り道しても得るものは何もありません。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>行く行くは、一眼レフを所有したいので、それまでの勉強として使えるマニュアルモード付きの >コンデジでオススメがあれば教えて下さい。 ありません(笑) コンデジと一眼レフとではあまりにも違いすぎます。 最近のコンデジには絞り羽根が付いておらず減光フィルターで2~3種類しか設定できないものもあります。そういう機種では絞りによるボケのコントロールなんて不可能。 勉強したいならはじめから一眼レフのほうが絶対いいです。 一眼レフからカメラを勉強していればコンデジの新規購入・買い替えでどの機種がいいかで悩むことなんてあまりないんですけどね。 今回の質問に関して言えば、方向性が間違ってます。 カメラというジャンルは同じですが、スチルカメラとムービーカメラくらいの違いがあるんじゃないかな?(^^;
- satoshi9999
- ベストアンサー率39% (241/610)
コンデジでのマニュアル操作は デジイチでのマニュアル操作が分かっている人じゃないと 逆に難しいですよ。 この際、入門デジイチ(五万円以下のレンズ付き)でもいいと思います。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
質問の直接回答じゃなくて申し訳ないが、コンデジのマニュアル操作じゃデジイチの練習にはなりません。 難しい理屈は割愛しますが、根本的に異なるモノなのであまり(というかほぼ)それじゃー意味がありません。 ココは素直にデジイチを入手しとくのがベストです。