• 締切済み

【クレーム】靴を購入した際のトラブルについて

先日、株式会社卑弥呼のなかのWANONANOという靴(革・ブーサン17800円)を購入しました。 まだ数回しか履いていないのに…パッと靴を見たら内側の親指辺りの生地が1cm弱裂けていました。 履いていてどこかにぶつかった記憶はないのですが、なにせ購入したばかりなのでショックで すぐに本社卑弥呼に問い合わせをしました。 靴を送ったところ… 『製品自体に問題はないから責任はとれない 出来ることは無償で直す(上から接着剤のようなものを塗る)それ以外は出来ない』という事でした。 今まで履いてきた靴でその様なことにもなった事は無いし、そんなに柔らかく弱い革を靴に使うこと自体どうなんだろうと思います。 お店で購入した時に店員さんにも特になにも言われませんでしたし。 3000円や4000円のものなら諦めもつきますが 本当に納得いきません。 この場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか? よろしくお願い致します

みんなの回答

  • akipu
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.2

泣き寝入りも何もそういうデリケートな革靴を買ったのはあなたですよね? 相手に無理やり買わされのでしょうか? 自分のご判断で購入しておいて壊れたから新品と交換しろというのはお門違いかと… 金額に関してもお店から18000円の靴しか売らないと言われた訳では無いでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.1

履く前ならクレームつけれたけど一度でも使用sてしまっては泣き寝入りするしかないです。 使った以上は履き方が悪いんじゃないのって事になってしまいますから

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A