- ベストアンサー
琉球海炎祭についての情報
- 4月に開催される琉球海炎祭について教えてください。
- 行った方の経験より、駐車場や会場内・会場周辺の混み具合、花火を見る場所のベストスポット等を教えていただきたいと思い、質問を出させていただきました。
- 帰りは混み具合によると思いますが、花火終了後、駐車場から出るまでに30分、駐車場から1時間もあれば那覇市まで戻れるのでは?と安易に考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ! 昨年も行きました。 今年も行く予定です。 私も駐車場付券で、今年もA席で見る予定です。 パイプ椅子ですが、座って見れるのでとっても楽です。 花火のスケールが大きいので、見た後の感想でも2000円払っても十分、満足に思えました。 また私は、会場に着く時間を17時過ぎ前後を考えています。 会場前になると道路が非常に混み、間に合わなくなる可能性がありますから。 できるだけ、早く那覇市街を出られた方が良いです。 那覇方面からだと、途中宜野湾バイパス方面に行きます。 当日、夕方前後になると、宜野湾バイパス入口でも、やや渋滞が始まっています。 バイパスに入ると、右側レーンを走行してください。 斜め右にカーブする道で昨年新しく出来ているムーンオーシャン宜野湾ホテルが見えてきます。 そのホテルに面してある信号を右に曲がると、左の空き地が臨時駐車場になります。 臨時駐車場で車を置き、ボーリングのラウンドワンで食料・飲み物を調達していきます。 また、場所は、auやJALのスポンサーエリアなどが決まっており、入場券だけで動けるエリアも実は限られています。 ですので、ここがいいという場所は、難しいですねー。 そういったこともあり、席数限定のA席にしています。 そういった意味で、指定席外は考えてません。 また、花火大会、どこの花火大会でもそうですが、行きは良い良い、帰りは恐い。ごとく、駐車場から出るのに大渋滞になります。 花火途中から帰り出すとかしなければ、駐車場から出るのに1時間前後かかります。 駐車場から出る道も狭く、道に出ても渋滞してますから。 駐車場から那覇までは、約90分前後を考えていた方が良いです。 また、持参するものは、食べ物、飲み物、露店もありますが、少しは持っていっておいた方が良いでしょう。 また、雨に備えてレインコート(傘は、花火が見えにくくなるので、大会はレインコートを推奨しています。)他、花火の燃えカスがいっぱい降ってきますので、帽子とか眼鏡など、すすよけ用品もあれば良いと思います。 他、花火終了前には、早めにトイレ必ず行っといた方が良いです。 特に女性。花火が終わった後行くと、トイレ、すごい渋滞状況15m待ちとかになります。 あと、花火全体は、メインというより、いろんなスポンサー毎に続いて、仕掛け花火が打ちあがりますので、最初から見て頂いた方が良いです。 暗くてもきれいに写るビデオカメラやカメラを持っていくこともオススメですね。 あとは、お互い、当日、晴れて、素敵な花火が見れることを祈っておきましょう! では、良い旅を!
お礼
回答ありがとうございます! また、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 経験談を踏まえ、いろいろとアドバイスいただき、大変感謝しております。 また、私の読みも甘かったと反省し、17時会場着と帰りは23時ホテル着で予定を組み直します。 道路については、14日に沖縄へ入るので下調べを兼ねて宜野湾バイパスを一度通る計画にしようと思います。 繰り返しになりますが、色々と教えていただき、ありがとうございました。 当日は良い思い出作りましょう!
補足
質問者です。 ここに来て、残念ながら兄がバイクで交通事故にあい、不測の事態に備え 沖縄新婚旅行を断念せざるを得ない状況になってしまいました・・・。 週間予報によると、16日は晴れるとのこと。 遠い北海道の地からイベントの成功を祈念しております。 回答者様、色々とありがとうございました。