- ベストアンサー
臨床工学専攻科受験資格
臨床工学専攻科一年制は医療系ではない一般の4年制大学を卒業した人でも受験資格はあるのでしょうか?? 下記、習得していない単位は通信制の大学で取得しようと考えています。 【厚生労働大臣の指定する履修指定科目】 (1)人文科学・社会科学・自然科学それぞれの内から2科目ずつ (2)外国語 (3)保健体育 (4)公衆衛生学、解剖学、生理学、病理学、生化学、免疫学、看護学概論、 保健技術学、応用数学、医用工学概論、システム工学、情報処理工学、 電気工学、電子工学、物性工学、機械工学、材料工学、計測工学、 臨床医学概論、放射線工学概論、内科診断学の内の8科目
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追加になりますが、臨床工学学科は、数IIIや数C、物理等が出ますので、数学や物理等が出来る理系の方じゃないと難しいと思います。 専攻科の入学試験も数学の問題が出ますので、文系の方でしたら、数学がかなり得意じゃないと、書類審査と試験で引っ掛かると思われます
その他の回答 (2)
- runa1224
- ベストアンサー率66% (2/3)
臨床工学専攻科一年制は医療系ではない一般の4年制大学を卒業した人でも受験資格はあるのでしょうか?? こちらの回答ですが、専門学校の専攻科の大卒は、医療系もしくは工学系出身者を仮定しています。一般の医療系もしくは工学系と関係ない学部では、専門の書類審査で落ちると思われます。 習得していない単位は通信制の大学で取得しようと考えています。 こちらのほうは、放送大学で取得出来ますが、専門学校によって対応科目が違いますので、確認された方がいいとは思いますが、通信制の大学に関しても、医療系もしくは工学系大学出身者、看護師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士等の方が足りない単位を習得する為のものです。 例えば、文系の大学を卒業して、単位を追加で取得する為、通信制大学で指定科目の単位を履修したとしても、そういう方は受け入れしていないのが、現実です。 ようは、通信制で取得した単位が多いのはダメなんです。 指定科目の大半を専門学校や大学の通学で単位を取得している事が重要なんです。3年分の勉強を1年にする為に、資格分を免除しているからなんです。 せっかく、通信制大学で高いお金を出して、単位を取得されても合格しずらいと思われますので、臨床工学技士を目指しているのであれば、3年制の臨床工学科をおすすめします。
専門学校でしょうか? それとも 大学院でしょうか? 内容からは「大学院」に思えるのですが・・・・・
お礼
どうもありがとうございました。
補足
専門学校です。
お礼
どうもありがとうございました。