- ベストアンサー
SONYのノートPC詳しい方
SONYのノートパソコンについて質問です。 詳しい方、教えてください。 新しく出たモデルについてです。 私がほしいのは10月発売のPCG-GRT77E/Pです。 30万近くなると思うので、ちょっと悩んじゃってます。 このGRT77とバイオノートFR77を比べてみたのですが、 私の場合メモリが気になっただけで 他は、TVがついているかいないかと、画面が15型か16型かの違いや・・・いろいろありますが^^; FR77を買って、メモリを増設すればいい感じになるのではと思ってしまうのですが・・・どうなのでしょうか?FR77だと20万円くらいだと思うので・・・。 TVを見るときって、コードでつながなければ見れないのですよね?いつでもどこでもっていうわけにはいかないのですよね? それとGRT55についてなのですが、 CPUが少し低い?ような気がするのですが、 それでもFR77よりも値段が高いのはなぜでしょうか? FR77よりも機能はいいということでしょうか? 私はTVの機能とソフトは重視していないのですが、 この三つのパソコンを比べた場合、 やはり一番いいのはGRT77なのでしょうか? 私の重視している点は 画面サイズが15型以上。 メモリは500以上。 DVD+-RW CPUはpentium4でそこそこならOK. ハードディスクも60くらいあればOK というような感じで・・・。 TVはあったらうれしい^^;って感じですね。 GR77とFR77の大きな違いは何でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- dvd-daisuki
- ベストアンサー率47% (94/200)
回答No.2
お礼
ありがとうございました。 GR77のほうを買いました^^