• 締切済み

不要なラジオを被災地に

「ご自宅で使っていない不要なラジオを被災地に送ろう」と言う活動を、TBSラジオでやっていますが (宅配等ではなく、赤坂まで、持参してほしいと呼びかけています) 中部、北陸、近畿、中国、九州地区でも、何か出来ると思うのですが?

みんなの回答

noname#131542
noname#131542
回答No.1

義捐金しかないでしょう 今なんか中部地方の高速道路のガソリンスタンド 自分調べで長野県から先が全部給油制限かかってますから。

kaorife
質問者

お礼

shornet様、ご回答ありがとうございます。 私は、阪神淡路大震災の時、電気ナシ、水道ナシ、電話不通、一切の情報が無い状態の中 自宅(半壊)で、おびえていました。 その時、たまたま暗闇で、見つけたラジオから、夙川の橋崩落、深江方面で阪神高速高架倒壊のニュースを聞き、地震被害の一部を知ることが出来ました。 また、明石消防局で、水を配っている事を、お昼頃聞き、夕方、並んで水を分けてもらいました。 自治体からの情報は、当日から数日間、一切ありませんし、水の配給情報は、道路事情が混乱していて いつ届くのかも判りませんでした。 だだ唯一の情報源は、「ラジオ」だったのです。営業しているお風呂屋さんもラジオで聞きましたし ダイエー等食料品店の営業もラジオで聞きました。 唯一、被災者とつながっているラジオを、一つでも、被災者に届けようというTBSラジオの活動は とても重要だと思います。 豊岡市は、住民から集めた電池と粉ミルクなどを取りまとめて、今日出発するそうです。(何度も出ているようです) 私の地区も何かやっているとは思いますが、ラジオを被災者に送る活動も、お金と同じぐらい重要だと思うのですが、「ラジオ」の受付は無いようです。 市役所に問い合わせてみます。

関連するQ&A