日本語と英語を混合した、造語のような表記方法について困っています。
日本語と英語を混合した、造語のような表記方法について困っています。
例えば日本語の「カラス(karasu)」と英語の「Black」を組み合わせた場合、
普通に表記すれば “KARASU Black”となると思うのですが、
出来れば二つの単語の間にあるスペースを取り除いて一単語のようにし、
なおかつ日本の方、海外の方にも通じる表記方法がないか探しています。
私のほとんどない英語力と調べた結果では、
・KaRaSuBlack
・karasuBlack
・KarasuBlack
(ただこの表記は、ローマ字にすると英語の綴りに似る日本語が使えない)
この三つなのですが他に適切な書き方はないでしょうか。
どなたかご教示のほどよろしくお願いいたします。