• ベストアンサー

カメラレンズのROM付とは?

カメラレンズのROM付って、どういう意味ですか? 普通のレンズとの見分け方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.4

>ROM付かROM付でないかの、簡単な見分け方などありますか? 電子接点があるかないかですからレンズマウントを見れば分かります。 普通のカメラ量販店で売っていればROM付き、中古屋さんでやたら 年代物でしたらROM無し、マニュアルカメラはROM無し(たぶん)

menzan
質問者

お礼

レンズマウントに電子接点の有る無しですね。 分かりました。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

ROMは、Read Only Memory(=読み取り専用メモリ)の頭文字。 即ち、レンズ固有情報(レンズ名・焦点距離・撮影距離・F値・ピント駆動量など)を記録したメモリチップを搭載したレンズの事です。 カメラの機能が高度化すればする程、交換レンズとの情報伝達が重要になります。 電子的な情報伝達だと、リアルタイムで高度な制御が可能になり、複雑なメカ連動を廃する事ができます。 また、デジタルカメラでは、画像処理の適正化にも寄与する事が可能になります。 このようなところから、今日は、ROM付きレンズが主流です。 見分け方については、皆様の回答を参考にして下さい。

menzan
質問者

お礼

Read Only Memoryのことなんですね。 有難うございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

>普通のレンズとの見分け方を教えてください。 現行製品のレンズなら全てROM内蔵と思って間違いないでしょう。 基本的にはオートフォーカス、自動露出が可能なボディに対応しているレンズなら全てそうでしょう。 ただ、ニコンのレンズだけは例外があります。 古いモノから最新のモノまで全て「Fマウント」と呼んでいますが、AiとかAi-Sとか色々とバリエーションがあり、オフィシャルの改造もあったりするので素人にはパッと見わかりません。 レンズの仕様とか対応ボディを調べてください。 コシナから出ているレンズには現行品でもROMが内蔵されていないモノもあったはずです。 キヤノンのEFレンズは全てROM内蔵。 オリンパス、パナソニックのフォーサーズ/マイクロフォーサーズも全てROM内蔵。 ソニーもNEX用なら全てROM内蔵。α用はMINOLTAの古いのはわかりませんがROM内蔵。 ペンタックスも多分ROM内蔵。 シグマやタムロンは「デジタル対応」となっていれば間違いなくROM内蔵。 そうでなくてもAFレンズならまずROM内蔵。 シグマの場合、古いレンズはデジタル一眼レフで使用する場合にうまく動作しない場合があるようです。 マウントアダプターを使用するとROM情報はボディに伝わらないので、ROM内蔵でも意味が無くなります。

menzan
質問者

お礼

機種別の詳しいお答え有難うございました。

noname#211632
noname#211632
回答No.2

まず、間違いないのはAFレンズにはROMは搭載されています。 どこのメーカーのレンズをおっしゃっているかにより見分け方が違いますので、具体的なレンズ名やメーカー名が分かれば詳しい情報が得られると思います。

menzan
質問者

お礼

おっしゃるとおり、メーカーによりますね。 メーカーと種類はライカのエルマリート R f/2.8 28mm で、ROM付というものです。 有難うございます。

  • AppleRin
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.1

ROM内蔵レンズをボディーに組み合わせると焦点距離情報等ががカメラに伝達されます カメラ側からレンズの情報を受け取り、開放F値やExif情報に用いたりもするはずです

menzan
質問者

お礼

早速、有難うございます。 ROM付かROM付でないかの、簡単な見分け方などありますか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A