- 締切済み
サークルで趣旨や温度に違いが発生した場合の対処方法
あくまで内輪的なものですが、 写真が好きな連中が集まって写真サークルを作っています。 (同好会みたいなもので、一応私が幹事をしています。) ロケという名目のもと、 みんなで近場に旅行や遊びに出かけたりしていますが、 その中で、1人温度差のあるメンバー(Aさん)がいるんです。 名目はあくまで名目なので、メインは旅行なんですが、 それでも現地に着けばみんな各々結構真剣に写真を撮っています。 中にはコンテストにエントリーしている人もいます。 なんですが、Aさんは本当に旅行だけを楽しんでいるだけなんです。 一応、カメラは持ち歩くんですが特に写真を撮る風でもなく、 現地でもぶらぶらするだけなんです。 当然、手持ち無沙汰になるので、 すぐに次のポイントに移動したいとか、旅館に行きたいとか言い始めるんです。 Aさんは急かしてるつもりはなくても、 そういう発言で「自分のペースで写真が撮れない。」と 気分を害される方もいらっしゃって時々空気が重いです。 あと、Aさんの良くない所は、本人の許可無く勝手にメンバーを撮影をすること。 みなさん写真を趣味にされてる方なので 被写体への配慮をきちんとしていらっしゃるのですが、 Aさんは、食事中に不意打ちで撮ったり、 風景の撮影しているメンバーを後ろからこっそり撮ったり。 みなさん大人なので、 表立って何かAさんに注意事があるということはないのですが、 内心では、子供じゃないんだからいい加減察してくれよ。 というのが本音だと思います。 上記の状況を踏まえた上で、相談ですが、 Aさんに対して今後どういう風に付き合っていくのが良いのでしょうか? あまり波風を立てたくないのですが迷惑してるのも事実なので。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
楽しみ方は人それぞれなので、Aさんの姿勢が悪いとも思いません。でも、まだ他の人が撮影しているのに移動したがるとそれはサークルで行動している意味がないですよね。 私も撮影のために出かけるときはカメラ仲間の悪友と出かけることが多いです。なぜなら、撮影のために移動しなくてもイラつかれませんから。写真が趣味じゃない人は、どうしてもイラついてしまいますからね。 あと、Aさんはきっとスナップ撮影派なんでしょう。「撮影している人」を撮るのが面白いと感じているんじゃないかと思います。あくまで個人的な意見ですが、後姿を撮影するくらいなら大目に見てもいいんじゃないかと思いますよ。撮ったところでどこかに発表しているわけでもないでしょう? 見ず知らずの人ならまだしも、そういう撮影の仲間内なんですからね。木村伊兵衛に傾倒しているとか、うめかよ的な写真を目指しているかもしれません。そういう写真ていちいち「撮るよー」なんていうとよそいきの顔になっちゃいますからね。 Aさんに対しては、少なくとも旅行は撮影のための旅行だから他の人にペースを合わせてほしいというべきでしょう。あと、食事中の撮影なんかは気にしている人がいるのでなるべく控えてほしいとね。 他のメンバーに対しては、Aさんは木村伊兵衛かうめかよを目指しているみたいだから、後ろからならまあしゃあない、昔はそんなこともかりかりしなかったのにね、という感じで流したほうがいいと思います。それでも、私は後姿でも撮られるのは嫌だという人がいたら、Aさんに「○○さんは撮られるの嫌だといっていたので」と伝えればいいと思います。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
サークルとして撮影旅行に行くこと自体無理でしょう。 だって撮影スタイルは様々です、最低限の2人でいっても片方はもう少しと思っても相方が「余所へ行こう」と言えばどちらかの不満が残ります。 撮影は一人で行くこと。 これが私のスタイルです。 サークルとしていくのであれば「親睦旅行としてカメラは持たないで行く」 こんなスタイルはいかがですか? サークルとしてはお互いの写真を持ち寄って見せ合うとか、批評するという事で。 またどうしてもカメラを持っていきたいのであれば、サークルとしてでなく気の会った数人で誘い合って行けばいいでしょう。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
>あまり波風を立てたくないのですが迷惑してるのも事実なので。 空気を読めない人がいれば波風は立ちます。 話してダメなら・・・・・駄目でしょう。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
他の趣味でも良くあることです。 写真なら、機材を自慢したい人(作品は大したことない)、いろんな風景を撮りたい人(真面目派)、思いがけない一瞬を捉えたい人、カメラは友達づきあいのための手段に過ぎない人(宴会要員等)、何時の間にかサークルの中でのリーダーシップに生き甲斐を感じている人など様々なはずで、それが人のつながりだと思います。 社会人の趣味のサークルならいろんな人がいるのが当たり前で、堅い事にこだわるのが高校生あたりのサークルと、また反対に高齢者のサークルでしょうか。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
写真に限らずどんな仲間同士でもあることですね 撮影自体は一人でもできるのですからグループで一緒に行動して撮影することが無理があるようにおもいますね 草野球のグループでも野球より試合後の飲み会のほうが一生けんめいなひとがいたりします 年齢がわかりませんが若者どうしでは遠慮なしに意見して揉め事があったり仲がよくなったりして成長しますが、年齢が高くなるほど変わることが無いでしょう 撮影はまったく別々で会合で作品を見せ合うだけにするとかしないとその人が居なくなってもだれかがそうなるでしょう