• ベストアンサー

Meと2000Proのデュアルブートについて

MeのPCに2000Proを入れようと思ってます。理由はリソース不足になりやすい、不安定だからです。XPだとスペック的にきつそうだし、アクティベーションがうざいから・・・。 Pen3の1G、メモリは384MB(最大512MB)のPC(日立のプリウス550U5SW9)のスペックで2000Proはスムーズに安定して動くでしょうか?また、2000Proにした場合、CD-Rで使うASPIを新たにインストールしなければいけないと聞いたのですがどうなんでしょう? HDDの構成はCが約12GB、Dが44GBで合計約60GBです。 やはり、デュアルブートにするほうがいいのでしょうか?その場合、CにMe、Dに2000Pro、Eにデータを入れるつもりですが、アプリ(ノートンインターネットセキュリティやパーティションマジックなど)をEに入れて何か問題は起こるのでしょうか?また、EドライブはNTFSとFAT32のどちらにすべきでしょうか?仮にNTFSにした場合、2000Proを消したときにMeからアクセスできるのでしょうか? 2000Proを入れるドライブは論理、基本どちらでもいいんですよね? 長々と駄文ですみませんが、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

システムに深く食い込むソフトはOSの使い勝手を良くしたり(OSの外観を変更とか右クリックメニューを追加など)、 加速させるとか仮想ドライブを使えるとかの物ですね、 それとインストーラでインストールする物は共通インストールは止めておいたほうが無難ですね、 大容量HDDが安くなっており昔ほど起動ドライブの空き容量を気にしなくて良いので別々にインストールした方が管理が楽です(片方のOS用のパッチが問題になる事もありえますから)、 FAT32にインストールした2000でもNTFSドライブへのアクセスは可能ですし、 CD-Rなんかに書き込めば他のWindowsで読み込めます、 ただOSのインストールしてあるドライブがNTFSでないとNTFSの全ての機能の恩恵は受けられませんよ、 たとえばAVIファイルの4GB制限なんかはOSの起動ドライブがNTFSで無ければなりませんし、 システムクラッシュ時の回復機能なんかも(ジャーナリング機能)アクセス頻度の高い起動ドライブでもっとも有益ですから(断片化も起きにくい)、 FAT32の方がアクセス自体は速いので、 データの置き場所としてのドライブはFAT32の方がパフォーマンスは高くなります、 Win2000をNTFSにインストールしデュアルブートさせるなら、 ドライブレターの一番最後のドライブにインストールした方が混乱は少ないでしょうね、 それとPartitionMagicはOS上から動作させるより、 フロッピー起動なんかで動作させる方が安全です。

Airms
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.4

P3 600MZH メモリ192MBで Win98 Win2000Proでデュアルブートです速度は Win98とあまり変わりません (両方ともC:にインストールしています OSはかまいませんが アプリケーションはWin98とWin2000違うドライブにインストールしてください おかしくなります 僕の場合は同じアプリは使ってないので 全てD:にインストール) ほとんどがWin2000で使ってます 一部非対応のアプリを動かす時だけ Win98を使います いまさらWin98を使う気はしないのですが 動かないソフトがあるので仕方無くデュアルブートです NTFSはデータドライブの動画だけですNo3のtatikaeriが言われるように FAT32では4GBを越えるファイルを使えません(ひとつのファイルサイズがです分割すれば問題ないです コピーなどで空き領域が足りないとはねられる) NTNSはOSの入ってるドライブ以外は後でFAT32→NTFS変換コンバータを使えばできます(OSに付属) NTFS→FAT32はできません  後で必要ならFAT32→NTFSに換すれば良いです アプリケーションのは基本的には同じドライブにインストールしないほうが良いでしょう(干渉しあっておかしくなります 同じドライブでも インストールするフォールダーを別にすれば問題ないです でもドライブを別にする方が簡単) 最後にMEからWin2000のアップグレードはしないでください Win2000は立ち上がりません(マイクロソフトもサポートはしてないはずです できるのはMEとWin2000のデュアルブートのみ) 事前にモデムとビデオ関係のデバイスドライバーはメーカサイトで入手して置いてください 間違ってMEのデバイスドライバをインストールするとWin2000が立ち上がらなくなります その時はMEを起動してからWin2000のインストールをしなおすことになります >NTFSにしたEドライブのデータをCD-Rに焼いて、それを別のWin98やMeのパソコンでアクセスすることは可能なのでしょうか?  可能ですCD DVD にはNTFS FAT32に関係ない記録方式を使っていますので問題ありません

Airms
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

Meが快適に動作するスペックのPCなら2000のインストールや動作には問題はありませんが、 日立はOSのアップグレードに対応していないので(非協力的というよりも確信犯)、 2000インストール後にデバイスマネージャーでエラーマークが出るデバイスのドライバを自分で探しインストールしなければなりません、 http://prius.hitachi.co.jp/go/support/qanda2/emqanda/win2000.htm デュアルブート自体はできますが(やり方は以下のURLを)、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html NortonUtilitiesのようなディスクメンテナンスソフトのショートカットの不整合を修復するツールを動作させるとデュアルブートのOSに対しプログラムショートカットを混同させてしまう事があります、 またワードやエクセルなんかのOfficeソフトだと両OSから同一ディレクトリへのインストールで使えますが、 NortonやPartitionMagicのようなOSに深く食い込むソフトの場合別々にインストールしないとトンデモないトラブルを招く事になります、 ディスクフォーマットはFAT32にしておかないとMeから認識できませんので(裏技で認識も可能ですが不安定に)、 全てのボリュームはFAT32にする必要があります、 そうしなければドライブレターのズレでトラブルを招きます、 それと2000やXPは論理にインストールされていても起動可能です(Cドライブにブートに必要なファイル郡があることが前提)。

参考URL:
http://prius.hitachi.co.jp/go/support/qanda2/emqanda/win2000.htm
Airms
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 私のような初心者には、どのソフトがOSに深く食い込むソフトなのか判断しにくいので、レジストリをいじるソフトはOSの入っているドライブに入れるということで問題ないでしょうか?   今ふと思ったのですが、Dドライブ(2000を入れる予定)をFAT32でEドライブ(動画や音楽データの入っている)をNTFSにした場合、2000からEドライブのデータにアクセスできますよね? NTFSにしたEドライブのデータをCD-Rに焼いて、それを別のWin98やMeのパソコンでアクセスすることは可能なのでしょうか?

noname#222916
noname#222916
回答No.1

わかることだけ。 私の場合、以前Pen3 500MHz RAM256MBでWinMEにWIN2000をデュアルブートで入れたとき、スタートメニューから辿るのもワンテンポ遅れて開くという感じだったので、すぐに消しました。その後、同じPCをRAM512MBにして、XPを使っていましたが、256MB+Win2000なんかのような緩慢さは有りませんでした。 CPUとRAMが違うので、参考にはならないかもしれませんが。一応…。 ボードや周辺機器、ソフトが2000で動くのであればデュアルブートにしなくてもいいでしょうけど、解らないので有れば、とりあえずはデュアルのほうが無難でしょうね。 両方の環境を共有するので有れば、全部FATにしないと、FATからNTFSにはアクセスできなくなるはずです。

Airms
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 2000にする場合、メモリは多いほうがいいようですね。