- 締切済み
モニターに何も映らない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sandfield
- ベストアンサー率50% (17/34)
自作する技術があるのであれば次の手順で切り分け出来ると思います。 (1)不具合が発生する前に何かインストール(Updateも含む)や接続したものがあれば、まずそれを削除して再起動。(追加デバイスならシャットダウンして外してしまいます) PCを起動し、スタンバイからの復帰がどうなるか確認する。 →改善されればそれが原因。改善されない場合、特に原因となるものが思い当たらなければ次の工程へ。 (2)既存HDDのコネクターを外して余っているHDDがあればOSを入れる。 →持っているとは思いますが、無ければ中古でも良いので60GB程度のものを準備する(持っていると何かと便利です) 余裕があるならHDD交換を前提に120GB程度(それ以上でもOK)の新品を準備してOS専用(C:ドライブ用)にした方がベスト。 (3)アプリケーションとかインストールせずに(ネットにも繋がずライセンス認証もしない)、とりあえず電源管理設定でスタンバイに切り替わる時間を最短に設定にする。 ・テストOSで問題が発生しなければマザーはOKという事。逆に発生すればマザーが原因ですね。 特に思い当たらなければスタンバイに切り替わる設定を最短時間に変更してから必要なものだけをテストOSにインストールしていきます。この際いらないアプリやデバイスを見直しておきましょう。 →この際面倒でしょうが一つ追加する度に再起動してスタンバイからの復帰を確認しておくと良いと思います。 もし途中で現象が発生すれば最後にインストールされたものが原因となります。 問題なく終わった場合、作成したHDD=マスター、元HDD=スレーブに設定し、お気に入りなどをコピー。 ライセンス認証する。 →ハードウェア構成が3つ以上変更されていなければそのまま認証可能だと思います。引っ掛かる場合は電話認証して下さい。(HDDだけなら問題ないと思いますが。。。)
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
添付の画像が読めないんだから答えようが無い、斜めになってるんだから気にしていないんでしょう 買い換えれば?
お礼
詳しくありがとうございます。 ちょっと今は気力がなくて出来そうにありませんが、いずれ試してみようと思います。 どうもありがとうございました!