- ベストアンサー
MD・カセットの衰退について
- MDが衰退し、MP3が主流となった理由について説明します。
- カセットが撤廃された理由についても触れます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>逆に、磁性体記録メディアが大多数だった時代(Windows95以前?)にインターネットがこれほど普及していれば、カセットもMDもここまで普及しなかったのでしょうか? これはどちらの可能性もありでしょうね。 ダウンロードが簡単にできてもその保存の媒体がカセットかMDしかなかったらこれはもっと普及したかもしれません。 もっとも私はその前にカセットのウォークマンの影響の方が大だったと思っています。 スピーカーの無い録音機器で、ヘッドフォンだけで外部で聞くポータブルの再生装置というのは、当時では革命的なアイデアで(殆どの人はそんなものは売れないと信じていたのです) その後でCDが出てきてデジタル音楽が普及したというのが次の事情です。 インターネットが普及しても音楽をデジタルで聞く技術がなければネットと音楽は無縁の世界であったでしょう。 これらがなければipodもMP3も成功はなかったでしょう。 その登場以後音楽を聞く習慣が部屋の中からどこでもいつでもというように変化しました。 このウォークマンとCDが出てこなかったら、音楽環境は今とはかなり違うものだったろうという気がします。 この2つとも日本のエレクトロニクスの会社から出ているというのもすごいことですね。 この前提があったからこそ現在のネットミュージュックの隆盛があると思います。
その他の回答 (12)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
MDはMP3と同じ圧縮音楽を採用しています。 そしてMDの容量は140MBしかありません。 カセットと置き換わるべく登場したMDはそれに取って代わるモノにその座を かつてカセットから奪ったように奪われただけです。 メモリ内蔵だと64GBなど大容量のものもあります。 MDと比べれば何十枚分も手のひらの大きさで持ち歩けます。 そして、曲なら数百、数千と入ります。 曲もMDのようにいちいち録音する必要はありません。 PCからデータを転送するだけです。 その差はもはやカセットとMD以上の差と言えるでしょう。 さらに液晶画面付のものは映像も見れます。 小さなものはMDよりも小さい。 PCがここまで普及した社会ではMDと比べてデメリットがあまりにも少ないです。 また、カセットテープはMDの登場により取って代わられたのは必然です。 本当に、良い時に良い具合に出ました。 MDと言うカセットより便利なものがある以上、不便なカセットを標準とする事は難しいでしょう。 車で言えば、360ccやオート三輪がなぜ生き残れなかったと聞くようなものです。 同じようなことを言えば、ワイヤー式のシステムが生き残れなかったのはなぜか? (針金を使った録再メディア) テープ3が生き残れなかったのはなぜか? と何でもこじつけれてしまえます。
お礼
ありがとうございました。 10年ぐらい前はMDのほうがシリコンより圧倒的に安かったですね。今からでは信じられない話ですが… http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/pclife/2000/20001222.htm
>「なぜMDはMP3に置き換えられて衰退したのか」と言われれ、一番の理由は何でしょうか? あくまでも私見ですが、使用するメデアの容量の差だと思います。 MDの容量は頭打ちで、方やMP3の陣営はSDカードなどのメデアの容量の増大は、日進月歩 です、2年前は512Mが主流でしたが、今や64Gの世界で、しかも価格がほぼ同じです、 MDが太刀打ち出来なくなった所以かと・・・ 個人ではMD使用してます、アーティストのスペシャル版を作り複数のMDにすると、 選曲の煩わしさがないので、快調です、曲が沢山入るのも良し悪しだと思います。 カセットテープは操作性からいって衰退するのは、当然だと思います。 でも、カセットテープには、よくぞ頑張ったと、拍手を送りたいです。 カセットが世に出た頃は、会議の録音用の程度で、とても音楽再生には全くだめでした それをNECを初め日本のメーカーが音楽用に適うようにした、日本の技術は凄いと思います。 究極がウォークマンなのです、技術とアイデアが融合して世界をせっけんした製品になりました。 カセットテープの特許を公開した、オランダのフィリップス社の精神が、今のCD、デジタル音楽 隆盛に繋がっているのです。 真空管が復活したように、テープも復活する事もありだと思ってますよ。 テープ録音の周波数特性はデジタルと違って無限大なのですから。 だから音の世界は面白いのです。
お礼
ありがとうございました。 今からでは信じられない話ですが、6~7年ぐらい前はMDを捨ててMP3に移行したユーザーを見て、「早まったことを…」と思っていました。 その頃はせいぜい128~512MBで、CD10枚前後が精一杯でした。MDは140~170MBと言われていますが、128MBのプレーヤーと比べればこちらのほうが容量が多かったですし、何よりメディア交換ができるので容量が少なくても複数持ち歩くことでカバーできるというメリットがります。 手のひらの大きさで持ち歩けるのがMD2~3枚分だったあの頃のお話です…
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 ブロードバンド初期にはNetMDがありましたが、ああいう感じだったと思えばいいでしょうか?