• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Vista シャットダウン後 起動がものすごく遅い)

Vistaシャットダウン後の起動が遅い原因と解決法

このQ&Aのポイント
  • Windows Vistaを使用している際、ある日から起動が遅くなり、作業中の動作も遅くなるという症状が発生しました。
  • スタートアップの項目の削除、グラフィックカードの更新、ドライバのパーテーションなどの試みを行いましたが改善されず、最終的にセットアップを行いました。
  • 現在、夜にシャットダウンしてから朝の起動に20分ほどかかる状況です。再起動などを行った場合は特に時間がかからないことがわかりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

OSの再インストールをしても、やはり起動が遅い。ということであれば、ソフトウェアが原因とは考えにくく、ハードウェアの異常と考えるのが普通でしょう。 (ただ、Vistaの場合、ハードディスクを完全に丸ごと消去してからの再インストールでないと、なにがしか、前のデータ(設定)が残ることもあるようですが、とりあえず、これはないものとして。 また、ウィルス検査が1日1回起動時に行われるというショボイ話もないものとして。) 時間をおくと異常が起きる・・・という可能性が考えられるのは、 1.コンデンサの充電に関係したもの。。。主として電源の異常。ただしマザーボード上の給電関係の回路も含む。 2.内蔵電池の寿命に関係したもの。。。BIOSの設定や内蔵時計の初期化に影響 3.部品温度に関係したもの。。。パソコンではあまりないと思いますが。 などでしょう。これらを順に確認してください。

noname#157700
質問者

お礼

foomufoomu 様 ご回答いただき誠にありがとうございます。 やはり、ハードウェア関係なんでしょうか…。 私自身まったく知識がないもので、 コンデンサの意味から調べないといけないレベルですが、 どのあたりをチェックしたら良いかを教えてくださったので、 まだ原因がつかめていませんがベストアンサーにさせていただきます。 ありがとうございました! 調べてみます。

その他の回答 (1)

  • html1263
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

初めまして。 >その後、再起動など行ってからの起動は特に時間がかかりません。 この現象は私もそうなんですが、何か周辺機器を接続されていませんか? 例えばハードディスクドライブとか・・・ 他にもいろいろとあると思いますが、起動の時だけ周辺機器を外すと 起動時間が短縮されました。 少し面倒ではありますが、試してみてはいかがでしょうか。 それでも解決しないようだったら、起動時にバックグラウンドで動く アプリケーションなどかたくさんあるのかもしれないですね。 スタートアップには登録されていないが、裏でこっそりと動いている プログラムもあると思うので、不要なやつはチェックを外してみてください。 msconfigで検索してみてください。

noname#157700
質問者

お礼

html1263 様 はじめまして。 ご回答いただきまして誠にありがとうございます。 立ち上げる際は何も接続していない状態なんです…。 立ち上げてからイーモバイルやi podを繋げたりします。 また、msconfigも試しました。(私の出した情報足らずですいません…) セットアップ前は結構あれこれ動いてみたいなんですが セットアップ後は本当に最少数くらいしか動かしていないはずなんですが、、 もう一度調整してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A