• 締切済み

買っても損しないゲーム・・・

いいゲームってありますかね? 私が買ってるものは8割が損だと思うゲームです。 もうつまんないゲームにはうんざりなので なんかないでしょうか? 教えて下さい!

みんなの回答

  • netaro
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.11

いまさらですが、 あなたがどんなゲームに対して損だと感じ、 どんなゲームならそう感じないのかを 明確にしてもらえればいい回答が寄せられると思います。 週に何時間ぐらいゲームをやるのか。 今までに面白いと感じたのはどんなゲームなのか。 使用可能なゲームハードは何なのか。 とか。 好みや環境は人それぞれですからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-night
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.10

私のおすすめ(と言うより私が楽しめた)ゲームは・・・ ☆ファイナルファンタジー(特に7、タクティクス(PSの方。GBAはやっていないので分かりませんが)、9) ☆サモンナイト(EDが多いので楽しめます。なお、現在はGBAも入れて4作出ています) ファイナルファンタジーの方は有名なのですすめられるのですが、サモンナイトの方は完全に私の趣味です(ごめんなさい;)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5729
noname#5729
回答No.9

そうですね~RPGでしたら ■幻想水滸伝(1)~(3) http://www.konamityo.com/genso/index.html (108人の仲間を集め物語を進めていくRPGです☆FFとは対照的に、素朴なカンジがお気に入りです♪特に(3)は映像もキレイなのでオススメです。) ■ファイナルファンタジー(7)~(10) (言わずと知れた世界最強のRPG/笑。(7)・(8)・(10)はキャラ重視といったカンジで、(9)は内容重視なカンジです。世間では(9)が一番誰でも楽しめると言われています☆) 恋愛シュミレーションゲームでしたら ■遥かなる時空の中で(1)~(2) http://www.gamecity.ne.jp/haruka/ (八葉と呼ばれる八人の男性と京を救うSLGです☆和風で声優さんも有名な方ばかりです。戦闘シーンもあるので飽きないと思います。) ■アンジェリーク(1)~(2)・天空の鎮魂歌・トロワ http://www.gamecity.ne.jp/angelique/ (こちらは洋風です/笑。9人の守護聖と呼ばれる男性達と女王を目指すというカンジですが、もちろん女王にならないで守護聖の方とのEDもOK/笑)豪華な生活が送れます☆天空の鎮魂歌には戦闘シーン含むSLGです。) ■ファンタスティックフォーチュン(1)~(2) http://member.nifty.ne.jp/f2/ (特に(2)が画面がすごく綺麗でオススメです☆フルボイスですし物語も面白いです(>_<)。) あとサモンナイト(3)とかファイヤーエンブレムとかも気になります~。 私はキャラより内容重視なんで中々良いソフトに巡り会いません(^_^;)。上記のソフトは皆お気に入りなのですが…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

はじめまして。 買っても損しないということなんでちょっとちがうかもしれませんが、フリーのソフトを試してみてはいかがでしょうか? 今、結構たくさんの種類のフリーゲームがありますよ。 その中でもタダなのに結構面白いものもあります。 タダですし、試してみる価値はあると思うのですが、どうでしょう?

deron
質問者

お礼

フリーソフトですか! いい方法です!参考になりました☆ 有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ゲームのジャンルや使用機種を教えてもらえますか? RPG好きな方に格闘ゲームをオススメしてもまず馴染んでもらえないでしょうし(笑

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.6

SFクロノトリガー SFFF5?(SF最後のヤツ) ぷよぷよ バイオハザード PS2 プリンセスメーカー2 グランディア さくら対戦 エヴァンゲリオン すんませんセガでうちのゲーム人生終わってしまいました。笑

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.5

ゲームボーイギャラリー くるくるくるりん くるりんぱらだいす テトリスやぷよぷよなどのパズルゲームはけっこう飽きないですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

私にとっての究極のゲームは「シムシティー」ですね、とは言うものの最近はやっていませんが・・・ ただ高いビル等に昇るといまだに 「あそこら辺の建物を壊して再開発だな・・・・」 なんて思ってしまい家に帰ってから電源を入れてしまいます。(笑 反射神経はいりませんし、ほうっておいてもある程度勝手に進んでいますしまったり出来ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-san9
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

私が個人的に「何回も遊びたい」と思ったのは、 FFシリーズ(特に6,7,8) ファイアーエムブレムシリーズ(特に聖戦の系譜SFC) エリーのアトリエ テイルズオブデスティニー デュープリズム 「1回目は楽しめるけど、2回目はいいや」と思ったのは、 テイルズオブエターニア スターオーシャン2ND まぁ、好みの問題でしょうけど(^^;)ゞ良かったらお試し下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Marony
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.2

人によって、面白いと思うゲームは違います。 ジャンルもいろいろですし・・・。 どんなジャンルのゲームが好みか書いていただければ、 いろいろアドバイスできると思います。 ちなみに、ジャンルを取っ払って、私が個人的に面白かったのは、 以下のゲームです。 PC「プリンセスメーカ」 PS「アトリエ」シリーズ(マリーのアトリエなど) PS「ギレンの野望」 偏ってます(笑) ちなみに、損をしないという意味で言うと、 100円ショップのゲームがお勧めです。 ダ○ソー等で、ありますよね? あれの、パズルゲーム系なら、 パズル嫌いの人じゃない限り、損はしません。

deron
質問者

お礼

有難うございます。 ダ○ソーのゲームの事は全然思いつきませんでした。 試してみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A