- ベストアンサー
PCで編集した動画をどんな機器でも再生するには?
ホームビデオをDVDに焼き付けて家族にあげようと思うのですが、どんなPCやDVDプレーヤーでも見れるようにするには、どのファイル形式(拡張子)で焼きつけすればよいのでしょうか? PCやプレーヤーの使用ソフトによって、使えるファイルは異なると思いますが、オールマイティなものってありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 PCだけならWMV形式ですね。 分かりました。 ビデオDVDはカメラに付属のソフトがついていました。 どうやらこれで簡単に作れると書いてあります。 これがライティングソフトということですよね? 今からやってみます。