• ベストアンサー

なぜエンターテイメントには悪役がいるのか

低年齢層向けに多いのですが、なせアニメも漫画も特撮もはっきりとしたあくやくがいるのでしょうか?現実はいろいろ複雑にいりくんでおり、どっちかがはっきり悪ともいえない場合のほうが多いとおもうのですが、なぜなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noise21
  • ベストアンサー率38% (107/278)
回答No.3

悪役と言うか、正しくは敵役ですね。 主人公が正義であれば、敵役は悪であり、 逆に主人公が悪であれば、敵役は正義になります。 主人公が敵役を乗り越えるなり打倒する事に受け手は 快楽を得る訳でして、これはギリシャ悲劇以前から延々と繋がっています。 敵役は人物で無くとも構いません。宇宙人や怪物といった意味ではありません。自然や事件、事業とかイベントや境遇等も立派な敵役です。 物語の要素というのは36の局面しか無いそうです。どの局面を用い組み合わせ組み換えて構成するかにかかっています。 悪だの正義だののウェイトは作者の匙加減です。 極端な話、ここに勧善懲悪物のお話があったとします。 主人公が正義、敵役は悪です。しかしこの作品を逆の視点で描いたらどうなるでしょう? 例えば、スターウォーズシリーズでパルパティンを主人公にしたら…。 元の世界観をそのまま焼き直せば悪の魅力たっぷりの娯楽作かもしれません。 違うアプローチをすれば乱雑する銀河世界を統一し理想郷を目指す苦悩する政治家兼修行者の姿があるかもしれません。 その場合、ジェダイ騎士や共和制は旧き因習に囚われ現代を省みない打倒すべき相手である事でしょう。 因みに、敵役と好敵手は似て非なる表現です。好敵手は敵役そのものであっても良いし、 敵のNo.2他であっても良いし、主人公の見方や切磋琢磨する親友であっても良いのです。 ですが、好敵手と敵役がイコールである場合のほうがグレーゾーンの敵役を描き易い傾向があるようです。 まあ、真っ黒黒の悪役にもし易いですが…。 でまあ、主人公が正義で敵役が悪という図式が多いのは、 「客受けが良い」「描き易い」の二点が大きな要因かと思われます。 敵役をグレーゾーンの存在にすると「複雑になり易く受け手の理解力が高い事が求められる」か、 逆に「単純・単調になり易くつまらない作品」になる傾向があります。 子供向けのコンテンツに於いては、先ず我が子に主人公が悪を賛美する作品を見せる事を良しとする親はほとんどいないと思います。 多分ではありますが、その筋の方々も同様かと推測します。 その筋の方々に人気の任侠作品だって主人公は筋の通った博徒や姉さんだったりしますからね。 以前テレビで見たその筋の方へのインタビューでは、その方を始め業界内では刑事ドラマが人気あるそうです。 話は戻りますが、そんな状況ですので子供向けに主人公が悪である作品は社会的に受け入れられません。 例外はあります。主人公に魔がさして、後に反省するという道徳的表現はあります。 そして、子供は派手な事や力が強い事や非日常的な事が大好きです。 悪者と闘ってやっつける。子供は自分が悪い子だとは思いたくありません。常に自分は良い子なんです。 現在の正義の見方は大抵「やっつける=殺傷する」ですから、主人公達が本当に正義なのかは疑わしいのですが、 キリスト教や仏教にしても神や仏やその使徒達は敵対者である悪魔や仏敵のほとんどを暴力的行為により殺傷していますので、 欧米の言う暴力的要素を持つコンテンツを子供に与えるのは良く無いと言う意見も何だかなあという感じです。 そして、子供向けコンテンツに於いて、グレーゾーンの存在や悪も正義も無い作品というのは難しいという事もあると思います。 ハッキリ言って面白い作品は少ないです。皆仲良くワイワイやっている日常が毎回並べられてもドラマがありません。 悪や正義といった概念が必要無いアクシデントを描いても子供の理解力に合わせたら盛り上がりに欠けます。 因みに勧善懲悪物でも子供達はドラマ部分はほとんど理解していません。 無論、乳児期から幼児に向けそういったコンテンツは多くあります。 しかし、成長に併せ理解し易いアイコンである正義と悪を用いた作品を好むようになり、 更に成長するとお話が理解出来るようになり、正義や悪といった概念と関係ない作品も楽しめるようになります。

daigomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お話、とても面白かったです。まさにわたしが求めていた回答でした。

その他の回答 (2)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

昔から勧善懲悪ってありますね。 日本人の性格にあっているんでしょうかね。 ただあくまで低年齢向けとなっているんで より分かりやすい図式なんでしょうね 地球の侵略者=悪 それから地球を守る者=ヒーローってことでしょう 逆に裏を返せば 侵略するほうも 自分の正義の下行っているわけですからね 侵略行為をすることで自分たちが生き残れるってのであればそれで大義名分がありますからね(笑) ただ子供ってそこまで考えないでしょう(笑) そういう意味では 戦隊物の方がライダー系より低年齢向けなんだと思います。 ちょっと前なんかヒーローであるライダー同士で戦ったりしてましたしね ライダー系は難しいですよ

daigomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勧善懲悪でしたかなるほど。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>はっきりとしたあくやくがいるのでしょうか? より魅力的な悪役を出すことで 善悪の対立が明確になり、 話にハラハラドキドキ感が生まれて 盛り上がります。 現実通りだと、わかりにくいから。 ちいさな子供にはとくにわかりにくい。

daigomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。盛り上がりわかりやすいのですね。

関連するQ&A