• ベストアンサー

ここ数日回答したものの放置状態が多いです・・・・

ここ数日回答したものがほとんど放置状態で悲しくなります・・・。 まあよくあることなんでしょうが最近特にひどくてちょっと落ち込みました。所詮無料サイトのお遊びで好きでやってるのだから一方通行でもしょうがないかと自分を納得させているんですが。 何度も回答している方もいるのでちょっとなあと思ってしまいました。 いやなら回答しなきゃいいだろ・・って言われそうですけどね。(現に家族にはそう言われてます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135553
noname#135553
回答No.6

こんにちは 専門分野や特に恋愛などの場合で、即回答を希望としていて質問しているのに、回答が集まったらそのまま。 これ多いですよね。せっかく考えて質問者さんのためになればと善意で回答しているというのに、そのまんまって 正直に言えば今回の質問者さまに同感します。 回答が集まったら見てそのまんまとか、見ても思うほどの内容の回答でないとか、考えられる要因はたくさんあります。 せめて何らかのアクションがあれば良いのですが、それすら何も無いでしょ? 本当に何考えて質問してんのって、そう 思いますよ。 中にはせっぱつまって質問されてある方もいるというのに、そのままなど。逆にそういう方は質問して回答がくるまでを楽しいとか、またそれに似た気持ちの方もいると思いますし、予想以上に厳しい回答が来たという理由など、それぞれだと思います。 ただ回答する側の立場にたてば、放置されている現状を見れば、何この人?って当然考えると思います。 本気で質問をしている方も他にもいますし、即回答なんてしているのにお礼率見たら一桁って結構ありましたからね。 お礼をする方なのか、それを見極めるのは質問して1日か2日たって、それでその質問者がお礼をされて、回答された方に 感謝の気持ちを自分の言葉で内容をお礼しているなら、そこで初めて回答していこうかなって思ってます。 お礼欲しさでは無く、その人の姿勢が回答する側にはいくらかでも欲しいというのが本音だと思いますがね。 また今日も嫌なのを見たのですが、ある人にはお礼し、ある人にはお礼をしない、いわゆるお礼飛ばし。 また補足で要求を頻繁にしている方には回答したくないのでスルーしています。

tomokoich
質問者

お礼

回答有難うございます 共感していただけて嬉しいです お礼飛ばし・・たまにされます。(今日も1件ありました) お礼率が低い人にはあまり回答はしないのですが毎回確認していませんしね。何件も回答が集まっても何も音沙汰なし・・というの多いですね。回答が多くてお礼書くの大変なのかもしれませんが・・ この手の質問はそれほどでもないのですが、私も他に子供の教育関係で質問したことがあってそういう時は結構厳しい回答いただいたこともありますが、それもまた参考になったりしますから自分がどう感じたかは書くようにしています。(せめて自分は回答していただいた方に感謝の気持ちは伝えたいので) 貴重な時間をご回答いただき皆様本当にありがとうございました。 私自身は気持ちよくこのサイトが利用できるよう気をつけていきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.7

質問者と同じ事は私も頭に浮かびます、激しい物になると数年前の物が未だ締め切りもせずに(以前のIDで解答した物)何かミニ覚えの有る文章で・・・エッ・・・と思わず思いました、その様な物を目にしたときには少しだけ落ち込みます。 でも私も基本はこちらで忘れていたことを思い出させて貰ったり暇つぶしをしたり同じ現象でも違うアプローチの方を見かけたりと色々と新しい発見や勉強をしています、従って少しでも役に立つと思えばつたない文章で書き込みしますし少しでも解決のヒントになればと思っています。 もちろん勘違い解答をしたことも有りますし文章力が無いので果たして理解できたのか心配もありその後一言があるとホットすると同時に嬉しいです、しかし、一番残念なのは補足で質問されてそのまま締め切られているときです、簡単にこちらも解るときばかりではないですが運営にメールするしか方法は無いだろうと思うからです(果たして追加してくれるか私は知りませんが) この先も一人でも困っている人がいれば私は暇つぶしと自分の勉強と思い続けますよ、IDは有る程度ポイント溜まったら変えますけどね(ポイント目的ではないので)過去に途方に暮れているときに手を貸して貰った気持ちは今も持ち続けている親父です。

tomokoich
質問者

お礼

回答有難うございます 私も同じです。ミスも多いですし文章も下手ですしね。 それと補足質問をされて再回答したのにそのまま締め切り・・確かに何度か経験し悲しかったです・・ホントに でも自分の経験が少しでも役に立ってもらえればと凝りもせず回答し続けます。 そして質問した時に助けられ嬉しかった経験もあります。 他の方の回答も確かに勉強になります。プラス思考でやらないとだめですね。 楽しんでやろうと思います 本当に有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>ここ数日回答したものがほとんど放置状態で悲しくなります・・・。    ↓ 確かに、お礼の形式でなくとも、 読んで頂けたのか? お役に立った&解決したのか? 何か不明な点や不足事項は無かっただろうか? 回答の結果、効果、反響【感想】等は、どうなのでしょうか? は、気になりますものねぇ~<特に、お急ぎの質問のケース> そこで、私の場合は<順不同> ネチケットや利用者の心得・マナーを問いたいお気持ちは、良く分かりますが・・・ 不特定多数の方が色んな動機や目的で利用されており、サイト・トビの発展や充実を望む気持ちは同じですが、制約・限界も感じており、割り切り【私の場合は、投稿はボランティア精神・自らのボケ防止や好奇心のエネルギー源と弁え・割り切っております】 ◇質問者の投稿(閲覧の時間?)になるべく合わせて回答する。 ◇回答に、その内容・提案に結果を問い合わせる一行を入れて置く。 「この方法で実施されて、こういう状況に成らない場合は、補足欄にてご連絡頂ければ幸甚です」 ◇匿名のQ&Aであり、必要な時に求められる質問者の為のサイト利用であり、回答への結果報告やお礼の遅さやお礼率は、そんなもの。 または、回答が問いに対する十分&解決する様な解では無かったのかとチェック・自問して、万一、誤り・不備・勘違いを発見したら、お詫びを兼ねてNO-○○と記載した上で、再度、追加や補充や訂正の回答を行う。 ◇お礼が寄せられるとアラートが入るように登録してあり、マイページ「質問・回答履歴」の閲覧で時々回答やお礼や補足の反応のチェックをするように心掛けております。

tomokoich
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます。 おっしゃるとおり私も頭の体操目的でやっているので勉強させていただいていると思えばいいのかも・・ 私は学問カテが多いのでそっちは比較的きちんと締められている場合が多いですし、おしゃるようにミスした場合は再回答でお詫びするようにしています。これは確かに大切ですよね。 なるべく丁寧な回答を心がけるようにします。 自分のためと割り切れば確かに気分もスッキリしますね。 自分の考え方を変えて楽しくやりたいと思います。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.4

以前は解答を付けたくてもシステムエラーが出て書き込みが出来ない、お礼を書きたくてもエラーでアクセスできないなどが頻発していました。 運営に問い合わせても「時間をおいてお試しください」みたいな解答で、全くやる気なしの状態でした。 それもあって私はこのサイトにアクセスすること自体が減ってしまったのですが、未だにそうしたトラブルがあるのかも知れないですよ。

tomokoich
質問者

お礼

回答有難うございます 確かに以前1週間ぐらいそのままというのがあったと思ったら質問者さんがパスワードわすれてログインがなかなかできませんでした・・としばらくしてお礼がきたことはありました。 確かに放置質問のすべてがいい加減な放置とは限らないですね。 いろいろ事情があってそれどころではなくなったかもしれませんしね。 出産直前の方の質問などはお産になったのかな・・なんて思ったことあります。 参考になるご意見有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も同じ気持ちです。全く同感です。質問を真剣に読んで私なりに真剣に回答・アドバイスしても何の反応がないと、果たしてこの質問をした方は本当にその課題が解決されたのか心配します。解決しているのならば全然問題ないのですが、解決してなかったとしたら、こちらの回答・アドバイスが的外れ=文章読解力の無さを痛感してしまいます。 マナー云々をとやかく言うつもりはありませんが、ベストアンサーを選ぶまでは解決済みにならないという仕組みにも問題があるのかも知れません。 とはいえ、私もたとえこのような形でも社会貢献したい気持ちの方が強いので、これからも回答し続けるのでしょうね・・・・・

tomokoich
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございます。 waru-oyajiさんのおっしゃるとおり私も少しでも何か感じてもらえたらと結構真剣に回答していますので長い期間の放置は論外にしても、急いでいます困っていますみたいなものがほっとかれるとそれ程困っていなかったのかと思ってしまったりします。 でも私も回答はやめられないかなあ・・と思います。 お互いめげずに回答し続けましょう。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

私もそう思うことはしばしばありますが、まぁこんなものでしょう。 学校が休みになる夏と冬は、もっとひどいですから。

tomokoich
質問者

お礼

回答有難うございます 夏休み冬休みがひどいというのは初耳・・ 子供の質問は(特に学問カテは)増えますね。あと試験シーズンとか ここを利用させていただき9ヶ月ですが私も回答数が増えたのは昨年の12月以降なので回答すればするほど気になってしまいますが気にしてもしょうがないんでしょうね。 放置質問はあまり年齢に関係なくありますよね・・中学生ぐらいでも丁寧な方もいますし。 利用者が多いからこんなものなのですね 同じように感じておられる方がいっらっしゃるということで安心しました 有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mahaja666
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.1

確かにそうですねー 僕もお礼が来たのは半分ぐらいです。 「回答ありがとうございます」の一言だけでも書くのが礼儀だと思いますが、みんながみんな礼儀正しいとは限らないので半分諦めました笑

tomokoich
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 こんなくだらないグチみたいな質問に答えてくださって恐縮です。 私も諦めたり、たまに嬉しい回答お礼いただくとやる気がおきたりしています。 こんなもんなんでしょうね・・ このカテで質問すること多いんですけど皆さん丁寧で感謝しています。 有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A