• ベストアンサー

降雨時にNHK教育の映りが悪くなる

私が以前発見したのですが、降雨時にNHK教育の映りが悪くなります。地デジで受信しているのですが、なんだか『モザイク』のかかったような画面になり、音声が途切れたりします。ちなみにほかの民放、NHK総合では降雨時には上記のようにはなりません。なぜかNHK教育だけ。不思議です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.6

ANo.5です、我が家は送信塔から55km離れておりブースターで結構ゲインを上げていますから、放送局から30kmと近いならアンテナ直下にブースターを追加すれば簡単に解決する気がします。

wata11
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ございません 私は詳しいことは分かりませんが、電気店に相談してみます。

その他の回答 (5)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

我が家は2台の地デジTVを使っていますが年末に購入したブルーレイ内蔵TVが降雪時に質問者宅のTVと同様にNHKと8chにブロックノイズが発生し映りが悪くなりました、その時点で電波強度は60dBを下回っておりさらに50dBを切ると映らなくなりました。 そのときでも古い地デジTVは問題なく映っており電波強度も70dBと良好でした、ただし分配器以降の同軸ケーブルはアナログ時代の5C-2Vのままで高周波損失が多い、アンテナコンセント部の接触抵抗が高い、新しいTVはブルーレイ録画機を経由するため電波強度が1段低下するなどが原因と思われました。 ケーブルを古い5C-2Vから低損失BS対応のS-5C-FBに変え、コンセントを廃止してTVに直結したところ電波強度が70dB以上に回復問題なく映るようになりました。 ちなみに地デジが使う770MHz帯の損失は5C-2V(290dB/km), S-5C-FB(192dB/km)と結構違います。 同軸ケーブルが5C-2VなどBSや地デジに対応していないようならS-5C-FBやS-5C-HLFなど 低損失品に交換する、また電波強度を確認し必要に応じアンテナ下にブースターを追加する、もしくはアンテナを素子数の多い高感度品に変えるなどの検討をされてみたら。

wata11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の家は送信所から約30Kmも離れていますがよく映ります。まぁ部品に関しては私の家が『新築』ということもあり部品はすべて新しい部品を使用していると見られます。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.4
wata11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ははぁ、『降雨減衰』という現象なんですね。 NHKもBS1・BS2が降雨時に映りが悪くなった際に降雨対応画面に自動で切り替えるような対策をしてほしいですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.3

1.アンテナの角度が微妙にずれている 2.距離的、あるいは送信所の出力の問題でNHK教育の受信状況が他より低い。 3.機器のチューナーの問題 が考えられると思います。

wata11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1番目の『アンテナの角度が微妙にずれている』・2番目の『距離的、あるいは送信所の出力の問題でNHK教育の受信状況が他より低い』は考えられると思いますね。(私は専門家じゃないので分かりませんが・・・でもしかし曇り・晴天時は教育はよく映る) 3番目の『機器のチューナーの問題』はテレビを去年買ったばかりなので考えにくいと思われるのですが・・・

回答No.2

集合住宅ですか?我が家やは集合住宅で一括してケーブルテレビからの受信です。 やはり、地デジで受信していますが教育の映りが悪くなる事があります、その場合はBSもすべて悪くなるのでケーブルテレビ局の送信に何か問題があるのかも知れません。(教育はBSを利用して送信しているとか)今度映りが悪くなったらケーブルテレビ局に聞いてみようと思っていました。

wata11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 我が家は『個別受信(ケーブルテレビには入っていない)』です。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

おそらくアンテナ、アンテナ線の不良でしょう。

wata11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 我が家は新築でアンテナ・アンテナ線の不良は考えにくいと思うのですが・・・

関連するQ&A