通販でスカートを買ったけど・・
今日は。
質問させてください。
先日、通販で、セールのときに秋物の花柄スカートを買いました。ホワイト地に紫、ブルー、マスタードイエロー、グリーンといろんな色が使ってあります。もともと、ミントグリーン系のカーディガンを持っていたのでそれに合わせられるボトムを探していたときに通販でセールを知り、このスカートの購入に至りました。
スカートそのものは、膝丈なので落ち着きがあります。
しかし、私は思いの外、紫系が似合っていず、ましてホワイト地なので余計に花柄が目立ち、似合わないなあ、、と。
でも、セールなので返品はできないし、商品の質そのものは定価もそこそこのお値段なのでしっかりしていますし、誰かに安く譲るのも勿体ないです。
もともと、秋冬物はあまり手持ちの服がなくてやっとセールで買えたのでできれば大事にしたいのですが皆さんならどうされますか。
ちょっとでも似合わないと私はすぐに服を手放したくなりますが(近くにあまり服の店がなくて通販がメインになるため、買い物ミスが発生しやすい)、丈も膝丈なのでとりあえず、今年、来年くらいは着たい、と思います。
若い方向けのメーカーなので、さすがに5年後は着られる自信がありませんが(^_^;)
通販でちょっと間違ってしまったなという服を買ったときに愛用する工夫はどんなことをされていますか。
お礼
ありがとうございます! 今度、 併せてきてみようと思います(´∀`)♪ また 回答よろしくです!!