• ベストアンサー

異常音の原因について気になっています。

ドレンホースを通って高気密性住宅の中へ空気が逆流すると、ドレントラップの場所から異常音が発せられるのは何故の事なのかしら? 某大手エアコンメーカーのコールセンターの方が、此の情報をCBで教えて下さったのですが、理由を伺い難かったものですので、気になっておりましたから、此処へ問い合わせました。 宜しく御願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>『某D社製品の「マニュアル」へは、加湿ホースの長さの設定の手順もが紹介されている様ですが、其の値が食い違っている場合にも、冒頭の質問の様な異常音が鳴り得るのでしょうか?』 いつの間にかダイキン社の加湿機能付きエアコンの話になるのですね。 (^ω^;) 「長さ設定」自体は、エアコンの電子制御回路へ外気からの湿気の回収効率を計算させる際の補正数値に使うため設定するようですね。 私はダイキン社のこの手のエアコンは扱っておりませんのでわかりません。 他社のエアコンでは、フィルターお掃除機能や換気機能が付いていると、その経路から外気の逆流があるとの指摘がネット上で散見できますね。 私の施工した物件ではなぜか一件もそのような苦情は無いですが、構造上ありえる事は理解出来ます。 吸気口の設置や常時換気の換気量の再考など、常時換気のほうで何とか対策しないと解決しない問題かもしれませんね。

KomiyaYui
質問者

お礼

有り難う御座います。 扱われた御経験が無い機種の情報をも解析して下さって、嬉しく思います。 因みに此の項目の質問欄へ登場していますエアコンメーカーは、D社でして、『潤るとさらら』の機種の据え付けの際に、Wirelessリモコンで設定して貰う様です。

その他の回答 (3)

  • u6770130
  • ベストアンサー率36% (98/268)
回答No.3

15年ぐらい前に高気密マンションでの経験は、台所換気扇により室内が若干の気圧低下がおこり。  玄関ドアも重くなりました。 M社エアコン使用時ドレンホースより排水の逆流によりボコボコ音発生。  半年後M社より逆支弁取り付けにより改善。

KomiyaYui
質問者

お礼

有り難う御座います。 畏れ入りつつ御尋ねしますが、御回答文の中の『逆支弁』は、各社共通の別売品なのでしょうか?

KomiyaYui
質問者

補足

ドレンホースへも断熱処理が必要になり得るのでしょうか?

回答No.2

新築住宅に常時換気が義務付けられてからです。 絶えず換気扇が回り、家屋内に負圧がかかっているためです。 色んなスキマから外気が流入してきます。 エアコンの排水管内で排水と流入空気がぶつかり脈動音が出るのです。 室内からの排水が出ない暖房時はほとんど無い現象だと思いますが、屋外野に排水せず直接排水管路にドレン配管が接続されている場合は、作為的にトラップ配管が施工してあるかもしれませ。 一般家庭ではまず無いと思いますけど。 排水管路の勾配不足や配管内スライムの滞留なども原因になります。 バケツや特大ペットボトルにいっぱい水を溜めて、屋外排水ホースの先を突っ込んでおけば音は止まるでしょう。 常時換気に拘りが無いなら止めてしまうのも一考かと・・・。

KomiyaYui
質問者

お礼

詳しい説明を下さりまして、誠に有り難う御座います。 折角の機会ですので、ついでに伺わせて下さい。 『某D社製品の「マニュアル」へは、加湿ホースの長さの設定の手順もが紹介されている様ですが、其の値が食い違っている場合にも、冒頭の質問の様な異常音が鳴り得るのでしょうか?』 畏れ入りますが、もし可能でしたら、回答を頂けますと、非常に助かります。

回答No.1

まずドレンホースを逆流させる必要目的が解かりません、トラップとは何故あるかと言いますと 外部からの臭気その他を遮断するため水の力を利用して一度水溜りくぐらせている、それを トラップと言います、そこへ空気を逆流させればボコボコ言うのは当たり前の事です。 洗面台、トイレ、風呂場、洗濯機全てフウスイトラップ掛かっております。

KomiyaYui
質問者

お礼

畏れ入りますが、勿論乍ら、意図的に外気を逆流させる訳では御座いません。 逆流は不本意な展開です。

関連するQ&A