※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:UDF2.5ドライバーの削除)
UDF2.5ドライバーの削除方法
当方PC
OS:WinXP Home sp3
CPU:Pen4 3.8Ghz
メモリー:2G
のディスクトップPCを使用しております。動画ハァイル mt2sを再生(ゴムプレーヤーを使用)したところ、再生が出来ず、webで再生方法を探したところ、表題のUDF2.5ドライバーをPCにインストールすると動画が見れるとの事で、このドライバーをインストールしました。その結果は思わしくなく、同じくwebで以下に記述された方法で削除トライしました。
「UDF2.5ドライバーの削除方法
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
以下を「thdudf」で検索してみてください。
アンインストールに必要なコマンドが記述されているはず。
(既にアンインストールしてしまったので、詳細は分かりません。
そして、もう一度入れるのは面倒w)
コマンドプロンプトから、先ほどのキーに記述されているコマンドを実行。
再起動を行えば、アンインストールになっているはず。」
レジストリエディターで「thdudf」で検索し、次に記述するコマンドを見つける事が出来ました。
C:\WINDOWS\system32\RunDll32.Exe C:\WINDOWS\system32\SetupAPI.Dll,InstallHinfSection DefaultUninstall.NTx86 4 C:\WINDOWS\INF\thdudf.Inf
この記述をコマンドプロントで実行する方法が全く解りません。長文になりましたが、どなたかコマンドを実行する方法を教えて下さい。
お礼
ご教示有り難うございました。お教えいただきましたとおり、アンインストールコマンド「C:\WINDOWS\system32\RunDll32.Exe C:\WINDOWS\system32\SetupAPI.Dll,InstallHinfSection DefaultUninstall.NTx86 4 C:\WINDOWS\INF\thdudf.Inf」 をコピー&ペーストし実行いたしました結果、問題解決出来ました。アンインストールで問題が生じた場合の対処方法を勉強させていただきました。有り難うございました。