• ベストアンサー

3ヶ月に子供の湿疹と目やに

3ヶ月になる子供がいます。産まれて一ヶ月くらいから目やにがでて、タリビッドを点眼してましたが、なかなかよくならず、そのあとずっと眼科に通ってます。1週間ごとにいろんな目薬をだしてくれいろいろ試していますが、左目はよくなりましたが、右目が一向によくならず、朝は目が開かないほどです。同じ頃に乳児脂漏性湿疹にもかかり、右側はそうでもないのですが、目やにがひどい左側はただれたりしてます。何科へ行けばいいかも分かりません。片方だけというのはどうしてなのか。。。とても気になります。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151140
noname#151140
回答No.1

結膜炎など『眼』の疾患なら眼科です。 目が痒いとこすってしまうこともあり、肌の弱いお子さんは周りの皮膚も炎症を起こしたりします。皮膚が炎症を起こすと痒いこともあって目の周りを擦ることもあります。するとまた眼球や瞼を傷つけるなどして炎症を起こしたりします。 何が起きているのかわからない時は、医師に説明してもらうことが大切です。 目やに=結膜炎とは限らないかも知れませんし。 乳児脂漏性湿疹は小児科で相談してみてもいいとは思います。眼科で治療していることを伝え、その上で乳児脂漏性湿疹について受診なさってみて下さい。 (ついでに目やにとの関係を尋ねてもいいと思います) 別の病医院を受診する際にはお薬手帳や服用中の薬を持参して下さい。

makkima
質問者

お礼

ありがとうございました。とても分かりやすく、的確に教えていただき、ただただ感謝です。明日早速、病院に連れて行こうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A