- 締切済み
添付ファイルの出し取りツール
Windows2000で、OutlookExpressを使用しています。 OEは日本語版最新バージョンだと思います。 得体の知れないMAILに添付されているファイルが、どんな物か調べる必用がある場合があります。 ところが、OEではダブリクリックする以外に添付ファイルを取り出す方法が無いようです。 最近はウイルスも多いので、これでは危険です。 安全に、添付ファイルをファイルして取り出すツールがあったら教えてください。 いつもファイルを取り出すのでは無くて、必用を感じたときだけですので、多少の手間がかかる物でもかまいません。 vbsやhtmのファイルでも、安全に見る事のできるビューアーは持っています。 他のMAILソフトというのは無しです。 もちろん、ファイルを取り出さないで削除というのも無しです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
添付ファイルを右クリックする事自体が、できません。 受信MAILを右クリックする事はできますが、名前を付けて保存はメニューに出ません。 受信MAILを選択してファイルのメニューを開けば名前を付けて保存はでますが、保存されるのは拡張子.emlの受信メールそのもののようです。 もちろん、これで受信MAILを保存してから添付ファイルを取り出すのでも良いのですが、その方法がわかりません。