• ベストアンサー

PC自動起動

何をどう設定を変えたのか記憶にないのですが・・・ 最近、毎決まった時間にPCが自動的に起動します・・・ いい目覚ましにはなるのですが、休日にも同様に起動していて 起床した頃には起済みから数時間経過していて、そこからビデオキャプチャを利用しようとするせいか・・・ その頃にはCPUが高温になってしまっている(??)せいなのか キャプチャしたファイルをチェックするとはじからノイズ混じりな音声のファイルになってしまいます・・・ 何が原因と考えるべきでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.2

Windowsには起動していない状態から勝手に起動することは出来ません。 決まった時間に起動するのであれば、BIOSの設定を確認してください。 TIMER機能で自動的に起動する設定されている場合があります。 もし、そのような設定がない、もしくはされていない場合には ノイズにより、Wake on LANやWake on Ringの設定が誤動作している可能性もありますので 同じBIOSの設定でこの機能を無効にしてみてください。

vonovoss
質問者

お礼

akiomyau様 ご回答ありがとうございます。 BIOSの設定を確認したところ、確かにWakeup項目が全て時間指定で有効と設定していました⇒解除⇒Wakeup無し状態に戻りました。 大変勉強になりましたありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

テレビの予約録画機能が付いているならその設定を確認して下さい。

vonovoss
質問者

お礼

violet430様 ご回答ありがとうございました。 参考意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A