• 締切済み

身長170cmなんですが

一般的に着丈って何cmがちょうどよいですか?というのも75キロで少し横っ腹がででいるためお腹を隠すためにワンサイズ大きめを選ぶと比例して丈も長くなるため、ブカブカして変になります。逆に丈で選ぶと身幅が狭くなるため横っ腹がででるのが目だってしまうのですが、このような場合丈にあわすのが良いのか幅にあわすのがよいのかよろしくご教授願います。

みんなの回答

回答No.1

 JIS規格の則った日本製紳士服であるならば、170cmの方用の上着丈は73cmです。         【170cm-24cm【顔の長さ】=総丈  X 1/2=73cm】 但し、流行のデザインがお好きならば数cm短めでもいいでしょう。あまり極端に流行を 追うとすぐに着られなくなることもあります。  最近はイージーオーダー等、既製品とあまり値段が変わらないケースも多くなっている ので、上着とスラックスとのサイズのバランスにお悩みでしたら一度検討されてみられる のもよいでしょう。  どうしても既製服でということならば、上着の肩と胴回りで合わせ、料金はかかるとは 思いますが、上着の丈を少し詰める御直しが可能です。もしビジネスで着ることが前提 であるならば、丈で合わせるよりも巾で合わせるのがベター、ということになりますか。

badposition2000
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。すいません、言葉が足りませんでした。スーツ等のフォーマルではなくインナーやジャケット等のカジュアルな服です。73センチだとあきらかにサイズ的にXLでぶかぶかです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A