※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠)
妊娠の不安と喜び、胎児の成長を確認する病院訪問
このQ&Aのポイント
32歳の2児の母が、3人目の妊娠を計画的に行っています。しかし、年齢のせいや体重の増加などでなかなか妊娠できずに不安を感じています。
今回も排卵日と仲良しの日を計算して妊娠したと思っていたが、病院での胎のうの大きさから5週程度の妊娠と言われ、心拍も確認できなかったので不安になっています。
病院で具体的な週数や日数を教えてもらいたいとのことです。
こんにちは。8才9才の男のこがいる2児の母です。
去年から3人目が欲しくて子作りがんばっていました。
現在いる二人の時はまだ23才と24才の時にでき(計画的ではなかったです)若かったのもあったのかすぐに『あの時の~』って感じで妊娠発覚まで早かったですが今は32才になり太ったせいもありなかなかできませんでした。が毎月生理は遅れる事なく3~4日早めに来るので今回もすぐに妊娠した事に気づきました。
計画的に作ったので(ルナルナで)検査薬を試して見て陽性反応が出た時はうれしかったです。
が、久々の妊娠もあり初産の気持ちで色々不安が…
ルナルナでは排卵日は1月4日でした。12/31、1/2、1/3、1/9に仲良しをしました。最終生理日は12/21です。
早いと思いましたが今日病院に行きました。胎のうが見え9mmでした。医者には妊娠5週と言われ何日か言われなかったのですがルナルナでは5週6日で心拍が確認できると思ってました。
いつにできた子か知りたいのと今何週何日なのか教えていただけますか?
お礼
ありがとうございます。 心拍確認できるまで日が長く感じますが次の診察まで待ってみます。