- ベストアンサー
パソコン バッテリー
現在東芝のノートパソコンを使用してます。 今まではバッテリーを付けたまま、使用する時はACアタブターを差して使ってました。 使用してない時はコンセントから抜いてました。 ですが本来バッテリーは外出時等の時に使用するんであって家でするならACアタブターを差して使えば問題ないようなので現在バッテリーを外しACアタブターだけで使用してます。 家でするだけであればACアタブターだけで充分使用し続けるのでしょうか? そしてバッテリーは使用してなくても定期的にパソコンに取り付けて充電するべきものなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後から、より詳しい方が解答すると思いますが、自宅で使用するのがメインなら、今の使い方でよいと思います。 ただバッテリーの特性上、完全に放電させるのも毎回フル充電させるのも良くないので、80% 程充電した状態で保管してやり、完全に放電する前に帝規定に再充電すると良いと思います。 まあメモリー効果より影響は小さいでしょうけど。
その他の回答 (2)
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
バッテリーを長持ちさせる意味からは先のかたの回答のように 充電を監視して、ACアダプターだけの運用でもいいでしょう。 しかし家庭用のACには突然の停電や瞬間的な短時間停電(瞬停)や電圧が規定値(90v)以下に 下がることもあります。このため突然データが飛んだり、HDDが飛んだり、最悪PCが壊れたりします。 業務用ディスクトップではAPCで保護します、特に雷の多発する地域では対応が必須です。 ノートはそれが備わっているのですから使わない手はありません。 バッテリーを守ってデータや本体を壊しては本末転倒です。 また部屋から部屋の移動などいちいち電源を切らずに移動もできます。 私はバッテリーは常につけて、シャットダウンしてもでACは差し込んだまま使用しています。
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
ノートパソコンのリチウムイオンバッテリーは満充電だと電極がより劣化する特性があります。 かといって充電しないと過放電になって、これも劣化を進める原因になります。 理想的には50~80%を維持できればバッテリーが一番長持ちします。 最近のノートパソコンではエコモードといってバッテリーの充電量を制限して寿命を延ばす機能がある機種もあります。 エコモードが無いノートでも次のような充電監視ソフトを使う事で同じような事ができます、 ただし充電のON/OFFは自分でACアダプタを抜き挿ししなくてはいけませんけど。