• ベストアンサー

女一人で成田山・・

2月の土日に一人で成田山に行きたいです。 成田といえば、うなぎ!らしいんですが、あのへんで若い女一人でうなぎ屋で食べてたら、かなーり浮きますか?? うなぎ以外でも、女一人で入れそうな飲食店はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139377
noname#139377
回答No.3

気にすると浮いているように思い込んでしまうものです。 私は三十路過ぎた男ですが、ひとりで銀座のスイーツ店や、高級ホテルランチ、 旅行先では料亭(個室)、カウンター割烹などにもひとりでよく行ってます。 目の前のものを楽しむことで必然的に周りの視線は気にならなくなります。 こういうのはよくもわるくも慣れです。 良い方に慣れれば気にならなくなりますが、 悪い方に慣れると罪悪感を感じ、いつも誰かに見られているんじゃないか、 笑われているんじゃないかと思うようになりますが、たいていの場合、 誰もあなたのことは見ていません。 それが現実です。

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんなところに一人で行かれてすごいですね! 私も気にしないように・・・・がんばります。 ファミレスやファーストフードは問題ナシなんですが、和風でのれんがかかった店はちょっと敷居が・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.2

成田山といえば年配の人が多いイメージですね。 若い女の人が一人で食事してて、浮くか浮かないかと言えば浮くかもしれませんが… 「あの人浮いてる」みたいな目で見られるような雰囲気ではないですよ(^^) 外国人観光客も多いですし。 鰻屋は多いですね。 というか和食が多いですね…。 私が行った事があるのは菊屋という店で、駅よりだいぶお寺寄りの、小さい目立たないお店です。 外から見ると古くて暗い感じで入りづらいけど、中は小ぎれいで落ち着いてます。 あまり混雑しないし、鰻にしてはお手頃だったと思います。 その周辺のお店は古くて面白い造りの建築が多いので、観察すると楽しいかもです。 とくに若い人が入りやすそうな店はちょっと思い当たりません。(詳しくないせいかもしれないけど)

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 年配の方が多いのですね。 菊屋さんですか。 心に留めておきます! どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128464
noname#128464
回答No.1

>かなーり浮きますか?? 別に。 というか、堂々とお金払って礼儀正しく飯屋でご飯たべるのに、なんで他人の目が気になるかなあ。 「女性の1人客お断り」って書いてない限り、OKですよ。 気にしないで、1人でも、おいしく楽しんできてくださいね。 勇気出してね!

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 そーですね!お金払っているんだしー・・・と思いたい・・。 現地に行って店の前を何往復かしつつ、えいっと入れれば、入ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A