• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明るいレンズは無意味でしょうか?)

明るいレンズの必要性とシャッタースピードのブレ抑止効果

このQ&Aのポイント
  • 明るいレンズの必要性やシャッタースピードのブレ抑止効果について質問します。
  • 質問者は30m×30mの部屋でフラッシュを使用せずに動く人物を撮影したいと考えています。
  • 明るいレンズの使用や絞り値の調整によってシャッタースピードを短くし、ブレを抑止することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

>「今のレンズ」 と 「明るいレンズ」 の絞り値を同じにして撮影した場合 >シャッタースピードは短くなり、ブレを抑止できますでしょうか? 解放F値がどうあれ「絞り値を同じにして」ならそりゃ同じシャッター速度にしかなりません。 >被写界深度を深くとりたいので、 >明るいレンズ(候補:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G )を >開放で使うことはできないと承知しているのですが、 とにかく画面全体にビシッとピンがきていないとアウト!ってぇ条件なら確かにそうだが、35mm程度だったら意識的に寄ってボカそうとかしない限りはそんなにボケボケになる訳じゃーないよ。 どの程度の被写界深度が欲しいのか知らんけど、「30m×30mほどの部屋で」ってぇ条件なら35mmF1.8開放は充分アリだと個人的には思うけどなぁ~?

dosyosinnsya
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます! ちょうど、そこのところが聞きたかったです! 寄りはしないので、それほどボケボケにならないことと、 「個人的にアリ」とおしゃって頂き、 購入に意思を決定することができました! とても参考になりました! ありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#142908
noname#142908
回答No.5

ぶれないために最低必要なシャッタースピードをまず探し出してください その上で必要な絞りを決めます そうしたらシャッターと絞りの組み合わせが決まるのでそれで撮影出来る感度にすれば良いのですが その組み合わせが不可能な場合どこかを犠牲にする意外撮影は出来ませんね 深度が浅くなる事を覚悟で絞りをあけるか 画像が汚くなる可能性があるが後処理で明るくするか スローシャッターでもぶれないように撮影の瞬間だけ被写体に止まってもらうか 選択肢はどれか又は複数の組み合わせです 明るいレンズ購入しても使用する絞り値が同じならブレ対策にはなりませんよ

dosyosinnsya
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます!! 確かにどこかを犠牲にしなければいけませんね・・・ 具体的に教えて頂いた3つの選択肢が現実てきですね! なんとか、明るいレンズで絞りを開いていく方向で 妥協点を見つけていきたいとおもいます!  ありがとうございました!!

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.4

こんにちは。 絞りとシャッタースピードの関係については他の回答者の方々が解説していますので、そちらを参考にされて下さい。 具体的にどうしようかということですが、質問からは被写体ブレを抑えることが必須条件のように見受けられます。 そうなると答えは一つでシャッタースピードを速くしないといけないのですが、問題はどの位のシャッタースピードが要求されるかということです。 >バラバラの位置で動く人物 これがどのような動きしているかというのが重要です。 例えば屋内スポーツを撮影しようとする場合、競技にもよりますが理想だけで言えば、最低でも1/500秒位は欲しいところです。 バラバラの位置で動く人物が質問者さんのイメージとして屋内スポーツと同等の動きをしていると感じられているのであれば、それを被写体ブレを抑えて撮影するためにはやはり同等のシャッタースピードが必要になってきます。 そうなるとISO1600でもF2位の絞りで撮影しないと厳しい感じです。(現場の明るさで違ってきます) 質問者さんは試し撮りをされたようですね。 そのときはどの位のシャッタースピードで被写体ブレが起きたのでしょうか。 もしお持ちのレンズの開放(F3.5)・ISO1600で撮影してのことなら、ボディを交換しない前提である以上ISO感度は上げられないので必然的にもっと明るいレンズが必要になります。 しかし被写界深度を考えて絞って撮影したのなら、絞り値を変えることで被写体ブレが収まる余地があるということです。 問題はどう対処しても質問者さんの理想より被写界深度が浅くなるだろうということです。 構図にある程度自由度があるなら構図で対処するのがいいでしょう。 つまり同時に色々な距離に被写体が存在するような撮影位置を取らないということです。 被写体からある程度離れてピントを合わせればF1.8クラスでも背景の大ボケにはなりません。 余計な前ボケ防止のため、被写体の手前側ができるだけすっきりするポイントを見つけられればベターです。 機会があるなら再度試し撮りをして必要とされているおおまかなシャッタースピードを導き出しましょう。 それを実現するために被写界深度がそれなりに浅くなるのを甘受するか、多少の被写体ブレは仕方ないとするかは質問者さんの判断にかかってきます。

dosyosinnsya
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます! とても分かりやすい説明ありがとうございます! 「被写体からある程度離れてピントを合わせればF1.8クラスでも背景の大ボケにはなりません」 に、レンズ購入に意義を教えて頂きました上に、 現場の構図のご指導ありがとうございます!  確かにこの度の撮影は、撮影者が自由に動けますので、 構図のとり方でボケの目立ちを抑えることができそうです!!  構図も含め、シャッタースピードを決め、絞りを開いていく方向で臨んでみます! 本当にありがとうございました!  親切なみなさまの中よりベストアンサーがひとつしか選べないことが辛いです・・・

noname#140082
noname#140082
回答No.3

>被写体のブレを抑えたい シャッタースピードに比例します。 しかし、早いシャッタースピードにするほど暗くなってしまいます。 >被写界深度を深くとりたい たぶん、全体的にピントを合うようにしたいのだと思いますが、絞り値に比例します。 絞り込むほど暗くなってしまいます。 結果的にある一定の光量で撮影するためには、絞りかシャッタースピードのどちらかを犠牲にする必要があります。 普通はブレによる見にくさよりも、ピンボケ?による見にくさの方が程度としては軽いので、絞りを犠牲にする方が綺麗に撮れると思います。 ですから、なるべく明るいレンズで絞りを開放側にして撮るのがいいのではないでしょうか。 また、RAW現像すれば少々暗くてもある程度補正できるのではないでしょうか。 もし、何度か試し撮りできるのならば、まずシャッタースピードを調整してブレの許容範囲を決めるべきだと思います。 次に、絞りを変えて撮影し、どの程度の暗さが許容範囲なのかを決めれば、あとは自然と絞り値が決まるでしょう。

dosyosinnsya
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます! 撮影の段取りと仕上がりへの対処方法など、大変わかりやすく教えて頂き ありがとうございます! なるべく明るいレンズで開放側に寄せていきたいと思います! 試し撮りはできそうなので、シャッタースピードから詰めてみます! 本当にありがとうございました!!

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>「今のレンズ」 と 「明るいレンズ」 の絞り値を同じにして撮影した場合 シャッタースピードは短くなり、ブレを抑止できますでしょうか? シャッタースピードは、同じです。 例えば、窓の大きさを考えましょう。大きな窓は、小さな窓より沢山外からの光が入りますよね。 でも、完全に遮光できるカーテンで開口面積を小さな窓と同じにすれば、入る光量は同じになりますね。 この場合、カーテンが、レンズの絞りの役割を果たす訳ですね。 このように、レンズの開口面積が広いレンズが明るいレンズになる訳です。暗いレンズはどう頑張ってもカーテンを開き切った以上には、光を取り入れる事が出来ませんが、明るいレンズは余裕の有る分、更に多くの光を取り入れる事ができるのです。 ちなみに、一般的な事務所だと、ISO100で、EV6~7ぐらいでしょうか。 だとすれば、35mm f/1.8G レンズでは、ISO800でF2.8に設定すれば、シャッタースピードは1/60s~1/125sぐらいは稼げます。 なお、このような明るいレンズは、開放から2段ぐらい絞らないと、シャープな描写にはなりませんので、止む得ない場合や敢てファレアっぽい甘い描写を目的とする場合を除き、開放で使わないのがセオリです。 ※説明上、EVとかF値、専門用語を使いました。詳細はWebでお調べ下さい。

dosyosinnsya
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます! 丁寧で分かりやすい解説と数値まで考察いただきありがとうございます! おおよその数値を予測されていらしゃるので、経験豊富な方とお見受けいたしました! 又、F2.8でシャッタースピードが稼げると教えて頂き、レンズ購入の有効性が実感できました! セオリも意識しつつ、甘さ加減と相談して撮影に臨みたいと思います  大変参考になりました!ありがとうございます! ベストアンサーがひとつしか付けれないことが無念です!