• 締切済み

WindowsXPでMediaplayer11に

大変困っています。初心者なのでよろしくお願いします。 XPでMediaplayer11にバージョンアップさせたら機能しなくなりました。よくあるみたいで対処方法ページに移行しました。 読みながら順番にやってみたのですが、「ユーザー名」 「パスワード」が認証してくれません。何度か試した結果、(PCは中古で購入したばかり)、「ユーザー名」 「パスワード」などは初期設定のままだからと気付き、自分で設定画面で新たに「ユーザー名」と「パスワード」を設定し直しました。 が、これでも認証してくれません。 一体どの「ユーザー名」 「パスワード」を入力すればよいのやら。ほとほと困っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#126576
noname#126576
回答No.2

>「ユーザー名」 「パスワード」を入力すればよいのやら。 WMP11には必要無い代物ですが。 ・パソコンのスペックを書く。 ・機能しない事象を書く。 最低この位の情報がないと、良い回答は得られませんよ・・・ とりあえず、削除して、インストールし直すですね。 保険を掛ける意味で、インストール前に「復元」のチェックポイント を作成して於きましょう。

belles
質問者

お礼

初心者なもので、スペックの意味もわかりません、ごめんなさい。 >「ユーザー名」 「パスワード」を入力すればよいのやら。 WMP11には必要無い代物ですが。  ↑ いえ、対処方法のところで自分のPCの設定のところで「ユーザー名」などが欲しかったのです。 言葉足らずで本当に申し訳ありませんでした、以後気をつけます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
belles
質問者

お礼

ありがとうございました。早速やってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A