• ベストアンサー

面白かった夫婦のやりとり ありますか?

他人の夫婦で面白いやりとりを見たことがありましたら、そのエピソードを教えてください。 笑えたものでなく、不可解なものでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.3

知り合いの2人とも若い夫婦ですが‥ 結婚して3ヶ月後、すっごいくだらない理由だけど激しく喧嘩をし、そのまま勢いで離婚届を出した。 その4日後に仲直りをし、再び一緒に暮らすようになったが、2人とも面倒くさくて婚姻届を出していないんだとか‥。 子供もいるし、指輪もしてるし、一緒に住んでるし、、 婚姻届をもう一回出せばいいのに、 『ま、いっか』 ですませてる2人を見る度、 『若いなぁ‥理解不能だなぁ』 と思います。 夫婦の事情も人それぞれ。 私の周りはちょっと変わった夫婦が多いけど、その周りからは私たち夫婦は変わってるんだとか‥。 結局、人それぞれ見方が違うから、自分たちがまともだと思ってることが周りからは変わってると見えたり、周りがまともだと思ってることが自分たちでは違って見えたり。 その若い2人は、自分たちは事実上離婚した2人になっていても、本人たちが夫婦だと思っているから気が向けば婚姻届をまた出せばいい、と言っています。 これを不可解と思うのは、私だけ?

noname#125369
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔みたいに、夫は、妻とはこうあるべきものという先人たちの教えとか、恥を意識するのが希薄になってきたので、 今の人は、安定した夫婦関係を維持できる人が少ないのかもしれませんね。 私は、夫婦は子どもが中学生くらいになったら、もう別居して暮らすのもありだと思ってます。(非常時や経済的には助け合いながら。) あるていど、子育てが終わりつつある頃以降は、別居婚推進論者なんです。 昔とは違うので、距離を少し開けた方が良いと思うんですよね。 先の方の意図的にすれ違い状況を作るのも感覚的にその方が良さそうな気がしたのかもしれませんね。 離婚後も年金を分けるとか、夫婦別姓もそうなれば、心的に、かなり女性にとっては改革だと思いますよ。 私も知ってます。離婚(戸籍上)したけど、同居している夫婦(男女?) 2例知ってますね。1つは子ども出来ちゃったり。。 恋人同士に戻った感覚なんでしょうかね。 気負いがなくなったのかもしれません。 回答者様はどう思われますでしょうか。 ほんの数%でも、それもいいかもね。と思いますか? もし、本当に不可解だと思われるんであれば、お幸せなんだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.2

バイト先の店長から聞いた悲しいエロ話です。 男性は結婚して自由にセックスができても、実はオナニーの方が好きですね。 10年以上もたつとその傾向はますます顕著になって、でも、子供が大きくなったりして、オナニーを自由に楽しめる場所がなくなってしまう。 で、しょうがないのでトイレとかでコソコソと隠れてするんですが、そういう日の夜に限って奥さんが求めてくるんだって。 渋々応じると立たなくて浮気を疑われて険悪になり、ますます奥さんとやる気がなくなって、またコソコソ隠れてオナニーして。 おれって中学生??

noname#125369
質問者

お礼

面白い店長ですね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

おはようございます。 知り合いの夫婦はすれ違い夫婦です。 昼間の仕事と夜勤を組み合わせて、なるべく会わないようにしてるんですって。 「一人の方が気楽でいい」って言うんですが、なぜ結婚したんだろう…。 ところが。 「妊娠した」って報告が。仲が良くても、子どもが出来ない夫婦もいるのに。 うちの夫婦は、他人から見たら夫婦漫才だそうです。一日中しゃべってます。 京都人の私より大阪人の妻の方がよくしゃべります。

noname#125369
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、夫が不在がちな家庭って、円満なイメージありますね。 消防士、自衛官。。 妻が夜勤が多い、看護師だと夫はおとなしいタイプが多い気がする。 関係あるんでしょうか。 末永くお幸せに。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A