• ベストアンサー

ウオシュレットの取り付けについて

 リサイクルショップで8000円くらいでウオシュレットが売ってました  安いから買おうかなぁと思っていたんですが、取り付け工賃が5000円かかるとの話。そんなに取り付けは難しくなさそうだから自分でつけようとも思うのですが、ホームセンターでベット部品の購入が必要らしいです。  自分でベット部品を購入し取り付けることはできるんでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.6

温水洗浄便座には、大手では下の2社が有名です。 ▼INAX(同社の名称はシャワートイレ) ▼ウォシュレットはTOTOが販売する、温水洗浄便座の登録商標及び商品名です。 ----------- 他にも東芝、とか松下系、ナショナル系←現在は(パナソニック系ですが) 水廻り専門の会社も複数存在します。 ---- 種類では、大まかには、貯湯タイプと瞬間タイプ、が有ります。 ノズルは、1本で排便洗浄とビデを兼ねたタイプも有りますが、一般的には2本ノズルタイプが多いです。 --- 何れも順調に働く期間は3年前後で修理を経験する方が多いようです。 --- 取り付けには、取り付けねじの間隙(ボルト間の寸法)を自宅の寸法と購入する製品とで調べておく必要が有ります。 次に、温水便座は、ヒーター付きだと、結構厚みが有り便座カバーと共に立ち上げた時(男性が小用をする)給水タンクにぶつかって垂直に立たないと小用がたせません。 ------ 設定には、電気が必要なので、コンセントが必要です、瞬間タイプですと、1300W位使う為、延長コード等での使用は避けたいです。 次に、水が必要ですが、便座と水道管までの接続ホース(耐圧ホース)は、短いので、すぐ近くから取る必要があります。一般的には水洗タンクへ接続されて居るパイプから横取りする訳ですが、便座に付属の水横取りパイプを前任者(前の使用者)が加工の為切断して居して使っていたりすると、←この部品は、正規の部品を取り寄せ無いと日曜大工等では売って居ませんので厄介です。 --- 工具としては、マイナスドライバーとモンキーレンチ(スパナーのような物) 程度で何とか成りますが、水の横取パイプの加工が必要な場合いは、簡易型の鉄鋸と平型やすりも必要です。 工事は、水道の元栓をきちっと閉めてから行います。 プラモデルや日曜大工等が多少出来る人なら難しい事は無いと思います。 --- 取り付け工賃が¥5000円と言うのはあくまで出張料と取り付け料だけの話ですので、部品を必要としたり、部品加工(補助用バイプをカットしたりやすりをかけたり)←は別途請求されます。

その他の回答 (5)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

適合した部品さえあれば、アマチュアでも取り付けはできます。ただ、フラッシュバルブを使ったトイレだとプロでないと施工できないです。賃貸住宅だと出て行くとき元に戻す必要があります。 部品代は別で工賃が5000円、本体が8000円。それなら、3万円くらいの廉価品の新品をみつけるほうがよろしいかと思います。でも、自分で取り付けた経験から言うと工賃5000円は安いと思います。 余談ですが、ウオシュレットはTOTO製品の固有名詞です。

参考URL:
http://www.wakatta-blog.com/post_8.html
回答No.4

リサイクルって、誰かが使ってて取り外した物かしら? そうじゃなくて、新品または新古品なら「取り付け説明書」と 「取り付けに必要な付属部品」が付いていそうです。 それらを確認して、何が必要か、自分で出来るか判断しましょう。 私はホームセンターで購入し、説明書を見ながら取り付け出来ました。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.3

たった1年未満で経営破たんしたバーの取り壊し時に、シャワー付き暖房便座(INAX)を 2つひっぺがえしてもらって自分で取り付けましたが あくまで、こういった設備の補修道具と知識が必要となります。 水洗の分岐 電源の確保 便器はよっぽどのものなら規格品なので穴の位置は一緒で ねじも一緒なのでドライバーあればつけられますが、あくまで水道分岐やジョイントは 便器のメーカーを知ってて経口が分かってないとムダ出費します。 その5千円に出張費まではいっているなら安いもんです。

回答No.2

大前提としてトイレの水配管を一時遮断する「止水弁」の所在が質問者さまが理解されている事。 もちろん元々水洗トイレであること必須(笑) ¥8000-ですか‥高いと感じます。簡単に書くと現在の便器のタンクにつながっている水道管から温水洗浄便座に水を取り出すわけですが水道管に接続する「分岐管」と温水便座のタンクを接続する「専用ホース」、この2点はリサイクルショップ品に付いていないとメーカー純正品取り寄せとなりかえって割高となります。 その他は現在の水道管の接続方法によって「別途」必要なものも出てきますがこれはDIYホームセンターで安価に入手可能でしょう。 90%程度の便器に取付可能ですが元々が凍結防止ヒーター内蔵など特殊な便器は便座を貫通しているボルト穴のスパンが合いません。これはプロじゃないと判断できないのでご注意を。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

ベット部品ではなく、別途部品。 素人にはその選択も困難です。何が足らないかもわからないでしょ? 工具は何が必要かご存じでそれをお持ちですか? ホームセンターで新品が3万円程度で買えます。 肌に触れるそのような製品をわざわざ中古で買う意味はありません。 いくら安いからって ぱんつや靴下、中古で買いますか?