- ベストアンサー
バンドのドラマーにやる気が感じられません・・・
- 現在3ピースのバンドをしているんですが、ドラムに困らされています。簡単な8ビートもまともに叩けず、リズムが安定していません。家での練習も怠っているようで、やる気が感じられません。どうすればドラマーのモチベーションを上げることができるでしょうか?
- バンドのメンバーの中でドラムの子だけが技術的に遅れをとっていて、リズム感が安定していません。練習パッドを買っているものの、あまり練習している様子は見受けられません。さらに、お金を遊びに使ってしまうなど、やる気が低い様子です。どのように対応すればいいでしょうか?
- バンドのドラマーがリズムを安定させるためには、練習とモチベーションの向上が必要です。現在の状況では、ドラムの子のやる気が感じられず、リズムが安定していません。メンバー間のコミュニケーションを図りながら、モチベーションを上げる方法を考える必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
でも,この場合はメンバーチェンジしかないと思うなあ. やる気のないやつを,周りでどう煽っても大した効果は期待できないというかねえ. 止める側になった経験者として,ここはすっぱり切ってくれた方が,お互いのためだと思う. まあ,おいらは切られたというより,降りたんだけどね,そのときは. でも,ずるずるとぎくしゃくしながら無理矢理続けるよりはよかったと,自分でも思うし,止めてくれてよかったと当時のバンドの他の連中も思ったと思うんだよ.あのまま無理してたら,結局は,辞めてくれ,と,言われたんだろうなあ. まあ,でも,結局,音楽やるのを諦めきれずに,かなりのブランクの後にバンド再開したけどね,おいらは.
その他の回答 (3)
- jefferic
- ベストアンサー率50% (345/677)
ドラマー本人が心底ドラムに対する熱意がない状態のようなので、 そのドラマーは当分無理だと思います。 質問者が教えるといっても、質問者自身が相当練習しないと できるようにならないので、本末転倒かと。 ドラムに限らず、初心者の壁を越えるためには、 没頭しないとね。 当面、ギターとベースで練習(必要に応じてリズムマシン利用)して、 ライブとかには、その上手いドラマーさんに手伝ってもらうのが 現実的だと思います。 (そのドラマーさんがバンドをかけ持ちしてくれたらラッキーです。) 基本的に、質問者さんとベーシストさんは、目先のバンド活動よりも、 ご自身の演奏技術を磨く共同練習の場ぐらいにとらえ、テクニックの 向上に専念される方が、将来、きっと楽しい音楽人生が送れると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・・・・ 当分は自分でドラムの打ち込みを作ってスタジオに持ち込んでベースのこと二人で練習する機会をつくろうと思います。 そのドラマーの人はいまベーシスト不在のため休止中らしいです。 時々合わせたりもするらしいですが、けっこう暇なようなので聞いてみようかと思います。 ドラムについてはある程度は覚えてみようと思います。今の曲作りでは音源のループを切り貼りするのが中心なので少し幅を広げようと思います。 ありがとうございました!
- tekobai
- ベストアンサー率50% (1/2)
遊びのほうが大事ってことは、ドラム以上に楽しいと感じることがあるってことですよね。 ようするにドラムの楽しさやかっこよさを感じさせてあげればいいわけです。 下がり気味のモチベーションを一気に上げるにはライブを観に行くのが一番です。 そのドラマーに好きなアーティストがいるならそのライブが一番いいですが、 たとえ居なくともいいバンドのライブに行くとそのかっこよさに圧倒されますよ。 ただ注意点として、いくら安いからとはいえ「初心者歓迎」のライブはおすすめできません。 モチベーションが低い時にアマチュアのプレイを見ると、 自分のレベルと近いため「憧れ」の要素はそこまで刺激されません。 下手すると「あいつよりゃうまい」なんて勘違いして練習をサボる理由すら与えかねません。 ちなみに僕はベースですがライブにいくとドラマーばっか観てますw むしろライブのメインはドラムのような気すらします。 動画サイトでもドラムは横からしか映さないことがほとんですが、 大抵の場合ギター、ボーカル、ベースはいくらでも見れますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね!一度(1、2年前?)バンドとは関係のない子なんですがその子と2人で行ったことがあります。 あのときはやっぱりテンション上がったなあwww 一度みんなで行くことも検討してみます! ありがとうございます!
- ohayouone
- ベストアンサー率39% (46/117)
どこで練習をやっているのでしょうか? おそらく若い方だと思いますが、音楽スタジオへ行く事を勧めます ここで練習すれば、同年代、または下のの方々が一生懸命やっている姿も見る事が出来ます 遊びでやっていない人を見る事も必要です 可能なら、個人練習として、ドラムの人が一人でスタジオで練習する事です 常連に慣れなドラムの友達も出来るはずですよ ドラムは音楽教室で習うと、ものすごく早く上達するんですけどね
お礼
ご回答ありがとうございます。 スタジオへは月2くらいで行くのですが、人口が少ないからかうまく他の方々の練習に出くわすことがほとんどありません(汗) 僕は何度か地元や県外ライブハウスを覗きに行ったりプロのライブをみに行ったりしているんですが他の人はみていません。もしかしたら自分の演奏しているパートの役割などについての意識が低いのかもしれません。実際に見てもらえば意識が高くなるのかもしれませんね! ドラムの子にはなるべくスタジオで生のドラムを叩くようにとは言ってるんですが「わかったわかった」といいつつ遊びに夢中です(涙) ドラム教室はスタジオに張り紙があったので話してみようと思います。 ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 一度本人にどうしたいのか聞いてみるといいのかもしれませんね・・・・・ 考えてみます。 ありがとうございます!