- ベストアンサー
HDDクローンで増加するのは?
HDDクローン元が7.35GB HDDクローン先(復元)が7.99GB 0.64GB増加しています。 クローンだから単純に同じと思うのですが、増加分はなんですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コピー元とコピー先のアロケーションユニットサイズが異なると、コピー元とコピー先で「使用している容量」が変化します。 「アロケーションユニットサイズ」とは「使用される最小単位」の事で、XPで採用されているNTFSでは、最小で512バイト、最大で65536バイトに設定出来ます。 HDDにファイルを作ると「アロケーションを1ユニットづつ使う」ようになっているのです。 アロケーションユニットサイズが512であれば、HDDの容量は「512バイトづつ使われて行く」のです。 コピー元のアロケーションユニットサイズが512、コピー先のアロケーションユニットサイズが1024である場合、同一のサイズのファイルを保存しても、以下のように、使用される容量が異なって来ます。 ファイルサイズ コピー元の使用容量 コピー先の使用容量 1~512バイト 512 1024 513~1024 1024 1024 1025~1536 1536 2048 1537~2048 2048 2048 以下略 このように、コピー元とコピー先でアロケーションユニットサイズが異なると「ファイルサイズが同一なのに、使用容量が異なってくる」ので「丸コピーしたのに使用容量が増える」と言う事が起きます。 極端な例を挙げると「1バイトのファイルを1000個作った時」に、以下のように使用容量が大きく異なって来ます。 アロケーションユニットサイズが ・512バイトの場合 使用容量は512×1000=512000(512キロバイト、約0.5メガバイト) ・1024バイトの場合 使用容量は1024×1000=1024000(1024キロバイト、約1メガバイト) ・65536バイトの場合 使用容量は65536×1000=65536000(65536キロバイト、約65.5メガバイト) どの場合も「1バイトのファイルが1000個あるだけ」なのに、使用容量が大きく異なります。 「1バイトのファイルが1000個ある状態」で、アロケーションユニットサイズが512バイトのHDDから、65536バイトのHDDにコピーすると、使用容量が0.5メガバイトから65.5メガバイトに増大してしまうのです。
お礼
詳しい回答有難うございました。 不思議に思っていましたが、スッキリしました。