• ベストアンサー

同じ2chスピーカーでも音質が違うのはなぜ?

以前「2ch」と「ステレオ」はどう違うのか?TV番組は2chなのか?質問したところ、2つは同じ意味で、TVも2chであるという回答をいただきました。しかし以前別の質問で、ドルビーデジタルで音質を向上させたいということを投稿したところ、5.1chを揃えずとも2chのスピーカーでも十分音質は向上すると言う回答をもらっていて混乱しています。私は液晶のTV(型番LC-20D50)を持っていますが、そのTVに付いているスピーカーの音質はステレオであり2chでもあるなら、2chの別売りのスピーカーで音質が向上するというのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.2

2chとは単にスピーカーの数で、マルチチャンネル(5.1chなど)の登場によりできた言葉です。 だからステレオ(スピーカー左右2本1組)と同じ意味な訳です。 次にDOLBY DIGITALで音質向上と言うのは根本的にベクトルが違います。 >5.1chを揃えずとも2chのスピーカーでも十分音質は向上する しません。 と言うか論点がずれてます。 5.1chってのはあくまで「臨場感」を出す物であって、音質を求める物ではありません。 スピーカーを前3本、後2本に重低音用のサブウーファーを設置することによって縦横無尽な音の動きを再現する訳です。 「良い音」で音楽を聴きたいならプリメインアンプとCDプレーヤーなどとの組み合わせ。 「マルチチャンネルで臨場感のある音」を聴きたいのならAVアンプとDVDやBDとの組み合わせ。 この2つを両立させるのはすごい大変と言うかお金がかかります。 余談ですがBDで採用されている最新のDOLBY TrueHDとDOLBY DIGITALを比べた場合はTureHDの方がロスレス圧縮(可逆圧縮)な分、音質は向上します。(DOLBY DIGITALは非可逆圧縮なのでマスター音源から情報が削られる分音質が落ちます) >2chの別売りのスピーカーで音質が向上するというのはなぜでしょうか? それは単純にスピーカーの性能が違うからです。 20インチのTVについてるスピーカーなんて1組1万もしない貧弱なスピーカー。 当然アンプにあたる部分も。 それに対して安い3万くらいのプリメインアンプにペア2万くらいのスピーカーをつないだシステムと比べるととんでもない差になります。 とにかく勘違いされることが多いのが「マルチチャンネルにすれば音が良くなる」と思ってる幻想。 全く逆です。 すごくいいスピーカーでもマルチチャンネルに必須なAVアンプにつなぐと、とたんに悲しい音を出してくれます。 逆にそこそこのスピーカーでもそれなりのプリメインアンプに接続するとなかなかいい音を出してくれます。 「音質」を求めるのか? それとも「臨場感」を求めるのか? そこを間違わないようにしましょう。 そして両立させるのなら場所は取りますが、別々に揃えた方が安くクォリティの高い物ができます。

benchie8
質問者

お礼

多くの疑問を理解できたので嬉しいです。詳しい回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 31032ru
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

お役に立つかどうか解りませんが、「別のスピーカーで音質が良くなる」と言うのは単純にスピーカー本体の性能(F特や最大出力等)の特性による物だと思います。特に液晶TVは薄型の為良いスピーカーシステムを搭載する事が難しいので、単体スピーカーの方が良い特性であると思われます。(簡単に言えば、10cmの小型スピーカーより30cmの大型スピーカーの方が音が良いと言う事では?) また、TV音声が「2ch.」と言うのは「ステレオ」と「音声多重」の両方が有るからです。 PS、私も先日40インチの液晶TVを購入したのですが、内蔵のスピーカーが小さく低音など全然出ないので、別のSPで鳴らそうと考えています。

benchie8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

Ano.2のお答えで殆ど出ていますが、少し付け加えます。 まずスピーカーのユニットの差です。20型テレビのスピーカーは多分数センチ程度のサイズです。またその取り付けられているボックスも多分1リットル以下の容量でしょう。 大きければ音が良いというのは違いますが、小さいスピーカーで低音を出すことはできません。 一方質の良いユニットならば小さくても高音はきれいに出せます。 テレビのユニットはせいぜい1個数百円程度です。 これに対して、市販スピーカーは小さなものでも12センチ、大きいものならば38センチもあるユニットを使います。ボックスも10リットル以上はあるものが殆どです。これでまず低音が自然に出るかどうかの差が出ます。 ユニットもコストがそれなりにかかっていますから、低音から高音まで素直に出るものが多いと思います。 これに対してテレビはサイズの小ささを恐らく周波数特性を操作して補い、無理にフラットに聞かせていると思います。特に低音は不自然なものが多いですね。 アンプ部分はデジタル放送の場合信号の質が良いのでテレビの回路もそれなりに良い性能のもののように思いますが、やはり専用アンプとはコストが1桁以上違いますから比較すること自体無理があります。 ということでテレビの音声は主体である映像のつけたし的な性能です。 数万円程度のアンプとスピーカーをテレビの音声出力につなげば、これほどテレビは良い音が来ているのかと思うくらいに感激すると思います。

benchie8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

回答No.1

「音質」というのは「いい音が出るかどうか」であるので、安物の5.1chよりも高級な2chシステムの方がいい音であるというのは普通に考えられます。  5.1chになると変わるのは音の広がり。周囲にスピーカーを配置するので左右だけでなく前後の音の位置も判別できるようになります。