• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不思議なこと)

オーディオのアースについての疑問

このQ&Aのポイント
  • オーディオのアースについて、電源の電圧が電柱のトランスからコンセントの間で下がり、その電位差がノイズを生み出すことがあります。
  • アースを接続することでノイズを抑制できる場合があります。
  • 炭と水を入れた容器などにアースを接続することは無意味です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

以前にも回答したかもしれません。 「電源の電圧が電柱のトランスからコンセントの間までで下がり、その電位差がノイズを生み出す」 これは陳腐です。導線で繋がっていれば電位ではなく電圧ですしね。 法律上、柱上トランスで家庭用電圧に降圧された際にアースが配線されますが、家庭でもアースを取ると、柱上トランスと家庭の地電位(大地は電位と言う言葉が使われます)が違い、これによりノイズを発生する事は有ります。 洗濯機や電子レンジにアースを繋ぐのは、製品内部で使うモーターや高圧電磁波により人が触れる外装部に静電気が発生する恐れが有り、その静電気による感電や火花放電による絶縁破壊を防ぐためです。 電力送電初期(といってもたった100年前です)の電気の理論では、アース=ノイズ対策だったかも知れませんが、現在ではノイズ対策になりません。 >メインアンプだけをアースしているのですが、これでもノイズがでます。 メインアンプもしくは光以外のオーディオコードで接続されている製品のトランスのどれかが絶縁が充分で無いと考えられます。(全ての機器のアースがこのオーディオコードで互いに接続されている事になります) この場合、アースが商用電源100Vのみで有れば電柱の一点アースなのであまり問題無いかもしれませんが、家で工事されたアースをアンプシャーシに接続されるとノイズが音に出る事になるでしょう。 また、大型の電解コンデンが電源に使ってありますが、電解コンデンには防爆弁が有り通電する度に少しづつ電解液が放出されプリント基板の絶縁性能を落とします。オーディオではありませんが最近リコール例があります。 http://www.yamaha.co.jp/service/2010/10090101.html 電源基板は一次二次とも同じ基板に配線されている事が多く、この場合でも同様にノイズが発生します。 どちらにしても、絶縁性能が落ちたのなら安全のため修理や買い替えをお薦めします。 配線を全て外し先ずアンプとスピーカーだけ、それから一つずつ機器を接続していけば、絶縁性能の悪い機器を見つけられるでしょう。 キーンというノイズは、身近なところでは電球型蛍光灯などから発生するインバータノイズかもしれません。

noname#134043
質問者

お礼

一つずつ機器を接続してしらべたところ、DIGAが原因でした。不便になるので残念ですが、外すことにします。でも、解決してスッキリしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>電源の電圧が電柱のトランスからコンセントの間までで下がり、その電位差がノイズを生み出す これは意味不明ですね。と言うところか、物理を全く無視するような意見です。 電柱のトランスからの電圧がコンセントで多少低下しても、それは同じトランスにぶら下がっている各家庭の電気使用量できまることです。 その中に電子レンジやCBバンドのようなノイズ発生源があれば、それはノイズになるでしょうが、単に電圧が降下しただけでノイズが発生することはありません。単純にアンプの入力電圧が低下するだけです。でもアンプの中では多少のAC電源の誤差は問題になりません。米国の115vのアンプが殆ど問題なしに日本でも使われていますよね。 ということで上記の説は迷信の一種です。 次にアースが与える影響ですが、これも諸説紛々という所です。 結論から言えばアースを取らないと音が悪いと決まったわけではないと言うことです。いずれにしても100Vコンセントの片方はアースになっています。専用のアース線を引くかどうかは、気になるならおやりなさいと言うしかありません。(私はしていませんが) >炭と水を入れた容器など 地面に埋めた炭ならば、接触抵抗を小さくする意味があるかもしれません。水を入れた容器は金属製のものを地面に直おきした場合はどうか判りませんが、水自体は電気の不良導体ですから、地面に直接アース線を埋めたより効果があるとは思えません。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

>電源の電圧が電柱のトランスからコンセントの間までで下がり、その電位差がノイズを生み出す 意味が全く分りません。トランスでDCループは切れます。何が電位差だとなんでしょう。意味の分らないことの言う人の言葉は無視することです。 普通、オーディオ信号とGNDは一対のコネクタでアンプ間を移動します。それと別にグランドループを作れば、ノイズやリップルが乗るのは当たり前です。 無意味ですが、わざわざグランドアースの工事をしたのなら、メインアンプだけをアース接続しましょう。それなら、ノイズは乗りません。

noname#134043
質問者

補足

メインアンプだけをアースしているのですが、これでもノイズがでます。手抜き工事されたということでしょうか?

関連するQ&A