※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windowsが終了できない・電源が切れない)
Windowsが終了できない・電源が切れない
このQ&Aのポイント
Windowsが終了できず、電源が切れない問題が発生しました。
質問者は無線LANカードのドライバーをインストールした直後に問題が発生したと述べています。
BIOSの初期化やシステムの復元を試みましたが、問題は解決しませんでした。対処方法を教えてください。
動作環境。
パソコン:IBM 6290-54j(デスクトップ)
OS:WindowsXP プロフェッショナル SP3
STARTボタン→電源オプション→電源を切る
でパソコンの電源を切っても、再起動します。
直前にやったこと。
無線LANカードを取り付けるために、
PCI接続の、PCカードアダプタを、取り付けました。
この時は異常はありませんでした。
次に、無線LANカード(icom wireless SL-5100 高速無線LAN 802.11a/b/g 54Mbps)
のドライバーをインストールしました。
無線ランカードは取り付けていません。
この直後に異常が発生しました。
どうもこのドライバーをインストールした事が、原因のように思います。
対処方法を教えてください。
BIOSを初期化しても直りませんでした。
正常だった時にシステムを復元してもなりませんでした。
よろしくお願いいたします。
補足
PCIスロットに接続したカードを抜いても症状は同じです。 PCカードアダプタと無線LANカードは、メーカーが違いますので、正式に対応しているかどうかはわかりませんが、無線LANは正常に動作しています。 ありがとうございました。