- ベストアンサー
たまに使うテレビの地デジ対策について
現在東京に住んでいますが、山口県周南市に家を持っています。年に数回1,2週間帰るのですが、 テレビを地デジに対応させる必要があります。 地上波出来ればBSが見られればいいのですが、やはりアンテナを立てるのが一番コストがかからないのでしょうか。自宅はケーブルテレビで現在はまだ地上波対応テレビではありませんが、 こちらはテレビを買い替えるだけなので、上記の件はよくわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
現在東京に住んでいますが、山口県周南市に家を持っています。年に数回1,2週間帰るのですが、 テレビを地デジに対応させる必要があります。 地上波出来ればBSが見られればいいのですが、やはりアンテナを立てるのが一番コストがかからないのでしょうか。自宅はケーブルテレビで現在はまだ地上波対応テレビではありませんが、 こちらはテレビを買い替えるだけなので、上記の件はよくわかりません。
お礼
前の方の回答とあなた様の回答を読ませていただいて、だんだんと問題の焦点がはっきりしてきた気がします。 回答ありがとうございます。
補足
ちなみにNHKの受信料はどうしていますか。 差し支えなければ、教えてください。