- 締切済み
これらのカメラに価値はありますか?
先日、母の持ち物を整理していたところ、これらのカメラが出てきました。 母の話ではおよそ40年ほど前のものらしいです。 普通に考えれば価値はなさそうですが、レトロカメラブームのようなものもあったような気がしますし、またこのカメラを選んで贈ってくれた祖父が結構なカメラマニアだったらしいので、もしかして価値があるのでは?と思ってしまいました。 もし欲しがる方がいらっしゃるならフリマかオークションなどに出そうかと考えています。 (お金が欲しいというよりは、個人的に歴史を感じる古いモノを適当に処分するのが好きじゃないので、欲しい方がいるならそちらにお譲りしたい、というところです) そこでお聞きしたいのですが、これらのカメラに価値はあるのでしょうか? もしあるとしたら、(オークションやリサイクル、フリマなどで売る場合)の相場はどの程度でしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。 画像左 YASHICA 画像右 FUJICA 300
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
写真の向かって左側は「ヤシカエレクトロ35MC」(のブラックモデル)右側は「ポケットフジカA300」だと思います。発売されたのは、前者が1973年、後者が1975年です。 失礼ながら、どちらも中古カメラとして希少価値があるものではないと思いますが、ヤシカエレクトロ35シリーズや、ポケットフジカシリーズを網羅的に収集している人にとっては(持っていなければ)ほしいものかもしれません。 ところでヤシカエレクトロ35MCは私も持っていて今でも時々使っていますが、ヤシカエレクトロ35シリーズの中で最小であるだけでなく、35ミリフィルムを使う当時の他のカメラと比較しても極めて小型です。ピント合わせが目測式(距離に合わせてマークか距離の数字を合わせる)でやや面倒ですが、その他露出はオートで気軽に撮影できる割にはシャープな写真が撮れるかわいいカメラだと感じています。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
左のカメラは、35mmフィルム(J135)を使う、ヤシカElectro 35 CCN(1973年発売)と思われます。 http://minorhouse.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_84f8.html 右は、110(ワンテン)カメラで、カートリッジ入りのフィルムを使いますが、この規格のフィルムは生産中止で入手できません。 クラカメで、値が付くのは、ヤシカなら6×6判のヤシカマット124Gとかコンタックスブランドのカメラです。 ですから、写真のカメラに関しては、中古カメラの価値はありません。 ただ、完動品なら、オークションで、値が付く可能性も無いとは言えません。(と言っても精々1~2千円程度)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
好きな人はいると思いますが、血眼になって探すというような対象ではありません。欲しい人がいたとしても、安くて程度の良いのがあれば買うかな、という方がほとんどだと思います。 写真左はヤシカ エレクトロ 35 MCのようですが、レンズにカビ傷無く外観にスレや凹みが無ければオークションで1000円~3000円くらいは行くかもしれません。 右のカメラは110という規格のフィルムを使うものですが、フィルムがもう手に入らないので、欲しいという人は稀だと思います。オークションでもたぶん数百円いくかどうか。 どちらもリサイクルショップに出してもたぶん50円とか言われると思います。普通のカメラ屋ならいらないというでしょう。 私なら、ヤシカのほうなら程度がよければ1000円くらいなら入札するかもしれません。 いずれにしてもフィルムカメラは二度と作られないであろう遺産ですので、捨てないでオークションに出して欲しいと思います。
- sirayuki12
- ベストアンサー率25% (80/308)
多分左側のカメラは35mmフィルム使用のオートカメラだと思います。 ヤシカは京セラに買収されています。 右側のカメラは110(ワンテン)フィルムと言いましてカートリッジ式のフィルムをポンと入れて撮影するカメラだと思いますが、個人的には使用経験が有りません。コダックの110は中学のとき使っていました。 当時としては初心者が写真を撮ることの楽しみを教えてくれましたが、いまはデジタル全盛ですからあまり価値は無いのではと思います。 中古カメラ店でもあまり眼にすることは無く、有ってもジャンク品扱いとなっています。 折角の思い出ですからインテリアの一部として残してはいかがでしょうか。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
左側のカメラはゾーンフォーカス式の「ヤシカエレクトロMC」 新宿中古カメラ市場あたりで5000円ほどで販売されています。 ELECTRO 35 MC 諸元 発売年月 : 昭和48年(1973年)4月 レンズ : ヤシノン DX 40mm F2.8 4群4枚 シャッター : コパルEJ437・5枚羽根・LT(約4秒)~1/500秒・セルフタイマー フラッシュ制御 : X接点フラッシュ秒時自動切替(EPS)・ガイドナンバーイージーフラッシュ 焦点調整 : 目測式・3点ゾーンフォーカス・距離目盛付 ファインダー : アルバダ式のブライトフレーム・0.57倍・パララックス補正マーク・3点ゾーンマーク 緑ランプ表示(BCチェック・シャッター作動・セルフタイマー作動) フィルム送り : レバー式セルフコッキング・カウンター順算式自動復元・装填イージーロード 露出制御 : CDSと電子シャッターによる絞り優先EE・トップアイ・ASA100のときEV1~17 フィルム感度 : ASA25~1000 電池 : 4LR44 (4SR44) 大きさ・重さ : 12.6 x 67.8 X 52.5mm 380g 発売価格 : 24,300円 右側のカメラは「ポケットフジカ300」 このカメラは「ヤシカエレクトロMC」よりも安価であることだけはたしかです。
お礼
まとめてのお礼で失礼します。 ご回答ありがとうございました。皆様に教えて頂いたことを予備知識として、あれから地元のカメラ屋さんに持っていって状態を見て貰ったところ、ヤシカの方はカバーの付いていたレンズと本体の動作は正常であるものの、フィルムを入れる部分の蓋を受けるスポンジ?のクッション部分が黴びてダメになっているとのことでした。この部分は交換は比較的容易だそうですが、完品というわけでもないので、オークションは取りやめ、直して自分で使ってみることにしました。 フジカは知人がレトロ調の喫茶店をやっているのでインテリアとしておいて貰うことになりました。 今回は皆様の回答内容に大きな差がないようでしたので、ポイントはなしにさせて頂きます。(全員に差し上げられればよかったのですが><) 皆様、ありがとうございました。