- ベストアンサー
カセットの抜き差しで本当にデータは消えるの?
- カセットの抜き差しや電源のON/OFFを繰り返しても、データが消えることはありません
- なぜなら、カセット内のデータはROM(読み取り専用メモリ)に保存されており、カセットの抜き差しや電源のON/OFFはデータに影響を与えることがありません
- 同様のことは最近のゲーム機でも起きる可能性が低いです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファミコン当時や接触不良が起こりやすかったワンダースワンではデータが消えることがよくありました。 ファミコンのときはSRAMでデータ保存することを想定していなかったため電源のオンオフの時にカートリッジに余計な電流が流れSRAM内のセーブデータが破壊されることがあるためリセットを押しながら電源を切ることが推奨されていました。 (スーパーファミコンからは対策がされるようになったためリセットボタンを押しながら電源を切ると逆に問題があった場合もあったようです。) ワンダースワンもカラー以降の機種では幾分か改善されましたが、接触不良で電源のオンオフをするとデータが破壊されることがあったのでおそらくカートリッジに本体からとカートリッジ内のバッテリーからの切り替えがうまくいかずに破壊されたのだと思います。 したがって1.の回答としては可能性は十分あります。 2の回答としては本来電流が流れない端子に接触不良により電流が流れたり逆に流れなければならない端子に電流が流れないことで記憶していたメモリー内容が破壊されることがあるためです。 また、カセット側は平気でも本体側でショートしてしまい本体が破壊されることもあります。 3の回答はDSやPSPはフラッシュメモリーを本体から抜き差し可能なためある程度の保護策は取ってあると思いますが上記のような予期しない電流の影響が無いとはいえませんしWiiも含めて書き込みの途中というのはデータの書き換えをしている状態ですのでそのときに電源を切るということは以前のデータも新しいデータも正常に書き込まれていない状態になりますので読み込めるデータがなくなることになりますのでデータが消えた状態になるという可能性は十分にありえる話ですし、フラッシュメモリーというのは書き換え回数が決まっていますし書き込みは電流を流すことで書き換えていますので、その回数以上の書き込みや想定以外の部分に電流が流れることでデータが正常に保存できなくなることも可能性としてはあることになります。 どういう保存の仕方をする物でもデータの書き換え中に電源が切れると確実にデータ破壊がされるため書き込みのタイミングで電源を切れば最悪本体かゲームソフトのいずれかを破壊することになります。
その他の回答 (2)
- bigs3776
- ベストアンサー率33% (20/59)
ファミコンなんかの場合はそもそもソフトの中にセーブデータを 保存するということを想定して開発されていなかったため、 電源のON/OFFでデータが頻繁に消えたりしていました。 現在のゲーム機はそれなりの対策がされているのでめったにデータが 消えるってことはありません。しかしデータのセーブ中だったり アクセス中に電源をOFFしたりすればデータが消えることはあります。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございました。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
>1.そもそもカセットの抜き差しや電源のON/OFFを繰り返したりしたくらいで、本当にデータが消えてしまうことはあるのでしょうか? ROMカセットであれば、書き換えは不可能なので消えません。 ファミコンのソフトで、SRAMとバッテリー(たいていコイン電池)を使用して保存するタイプの物の場合、 タイミングによってSRAMの内容が壊れる。というコトがあるようです。 # 本体からカセット上のメモリにデータを転送する時のタイミングなどによるのでしょう。 ファミリーベーシックというカセットでは、カセット内に単三電池を入れて、「カセット上のスライドスイッチ」を操作して保存状態にしますが… スイッチ操作の際に本体とカセットの端子の接触不良が発生して、保存する前に壊れる(フリーズする)。 なんてことが良くありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF の「その他」にも書かれています。 # ので、ラジカセ繋いでカセットテープにセーブするようになりました。 >2.あるとしたら、なぜそんなことをしたくらいでデータが消えてしまうのでしょうか? 上記のファミリーベーシックの場合だと接触不良によりファミコンのプログラムが停止してしまうため。 ですかね。 ファミリーベーシックの様な物理的振動で無いものの場合だと、SRAM読み書きのタイミングで電源が切られてしまうため。 かと。 >3.最近よく遊ばれているゲーム機(DSにPSPにWiiなど…)でも、同様のことをするとデータが消えてしまう可能性はあるのでしょうか? フラッシュメモリに書き込み中に電源切られたりした場合は壊れるでしょう。 # PSPだと、セーブ中(メモリースティックのアクセスランプ点灯中)にバッテリーを抜くとか、メモリースティックを抜くとか。 が、ROMの方のデータは消えませんのでUMDを抜く…とかしても問題はありません。 # 乱暴に扱って本体側が故障することはあるかも知れませんが。 DSだとROMカセット形態…でしたかね? カセット内のSRAM(今ならフラッシュメモリでしょうけど)に書き込み中の場合だと、同様に壊れるでしょう。 # ただし壊れるのはセーブデータだけなので、ROM内のソフトなどはそのままです。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございました。