• ベストアンサー

エクセルのチェックボックスの利用

エクセルにチェックボックスをつくり、そこにチェックをいれたら、隣のセルに 特定の文字列が出るような設定をしたいのですが、教えていただけますか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.3

以下のような設定が実戦的には簡単で分かりよい操作と思います。 フォームツールバーのチェックボックスを作成し、そのチェックボックスを右クリックし「コントロールの書式設定」でリンクするセルをチェックボックスのセル(たとえばA2セル)に指定し、そのセルの書式設定でフォントの色を白にします。 その隣のセル(B2セル)にたとえば「=IF(A2,"表示したい文字列","")」と入力すれば、チェックを入れたときのみ隣のB2セルに文字が表示されます。

dratiger
質問者

お礼

これは簡単にできました!助かりましたありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.2

エクセルのチェックボックスには「フォーム」と「コントロールツールボックス」の2種類があって,用途やスキルに応じて使い分けます。質問したり回答を受けるときも,いったいどっちの話しをしているのか間違えないよう注意が必要です。 それから今回ご質問の類似ご相談では,非常にしばしば実はそういうのをシート上に何個も並べ,それぞれの隣のセルにどうこうしたかったんですというお話が,あとから出てきます。 手順: ALT+F11を押してVBE画面を開く 挿入メニューから標準モジュールを挿入する 現れたシートに下記をコピー貼り付ける sub macro1()  with activesheet.shapes(application.caller).topleftcell.offset(0, 1)   if .value = "checked" then    .clearcontents   else    .value = "checked"   end if  end with end sub ファイルメニューから終了してエクセルに戻る シート上に,「フォーム」のチェックボックスを配置する リンクするセルの設定をしないで,右クリックしてマクロの登録を選び,macro1を登録する 必要に応じて「チェックボックスを載せたセルごとコピーして」複製して配置する

dratiger
質問者

お礼

ありがとうございます。・・・マクロを使うのですね。 できるかどうかやってみます。

noname#154242
noname#154242
回答No.1

さんこうに ●【エクセル】チェックボックスの作成 - Smart&Simple - livedoor Wiki(ウィキ) http://wiki.livedoor.jp/halbons/d/%A1%DA%A5%A8%A5%AF%A5%BB%A5%EB%A1%DB%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF%A5%DC%A5%C3%A5%AF%A5%B9%A4%CE%BA%EE%C0%AE

dratiger
質問者

お礼

ありがとうございます。TRUE とFALSEの文字列表示はすぐにできました。参考になりました。あとはこの文字列を自分の希望のものに変えなければいけないのですね・・・・