※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつ出来た?)
妊娠月と着床出血についての疑問
このQ&Aのポイント
1月29日出産予定の妊婦が着床出血と妊娠月について疑問を持っています。
3月と4月に生理があったが、4月の出血はダラダラした感じであった。
5月に卵子ができていないと言われ、妊娠していたことに驚いています。
1月29日出産予定の妊婦です。この日にちに出産ということは4月に出来た子供ということですよね?
生理周期は28日から29日で、3月も4月も20日以降(はっきり覚えてませんが)に生理が来てます。
しかも4月は最初の3日間くらいうすーいのが出て、4日間がっつり赤い血がでてまた3日間くらいうすーいのが出てくるという感じのダラダラした感じでした。
だからてっきり生理だと思って産婦人科に排卵日検査も行き、5月の半ばまで検査に言ってたんですが¢いい卵子が出来てないから今月は難しいかも£といわれ、諦めてたところ妊娠が発覚。
5月は避妊せず予定排卵日近くに頑張って見てましたので妊娠がわかったときには嬉しく、指折り計算して2月に生まれるのかーと思っていたら、1月29日と言われびっくり!
ということは、4月のあのダラダラ出血が着床出血ってことだったんですかね?
でも真っ赤な血でした。
5月は病院でいい卵子がないとも言われてるし、妊娠してたならわかるのでは?とも思います…
結果、無事に出産までたどり着いたので問題はないんですが、なんか気になってしまい、わかる人いたら教えてください。
お礼
返信ありがとうございます。 わかりやすいです! 不思議におもってたんですけど、計算してもカレンダーで戻って計算してもなんだか合わなく困ってました。 本当にありがとうございますm(__)m